公益財団法人 禅文化研究所

English Site

  • 調査研究
  • 刊行普及
  • 資料収集
  • ソフトウェア

刊行普及

このエントリーをはてなブックマークに追加
禅語こよみ 2017年 【甲斐恵林寺所蔵品より】
画部分縦20cm/カレンダー部分縦22cm/横幅17.5cm
12ヶ月 月めくり
定価:550円(税込)
発行日:2016/09/15
2017年こよみは、禅文化研究所のデジタルアーカイブス事業として宝物悉皆調査をさせていただいた、甲斐国(山梨県)の妙心寺派の古刹・恵林寺様の所蔵墨跡より、作成した。
 

-各月の禅語とうたの紹介-


1月
雌雀未だ来たらず雄雀呼ぶ 新篁 嫋嫋として日将にれんとす
(天隠龍沢「竹雀図」賛)


2月
北野江南、自在身 遠く衣鉢を伝えて天真を現ず
旧時の楊柳観音老 今は梅花樹下の神と作る


3月
龍孫、翠空に舞う(『点鉄集』)


4月
一枝の春色、一麟足る 覓めず、花中 十友の多きことを
(策彦周良「梅辺会」詩)


5月
牡丹、一日の紅 満城、公子酔う(『禅林類聚』巻十四)


6月
巌上に穏坐して、草茵白衣
生を利し物を化す、変に応じ機に臨む
(毒湛匝三「観音菩薩」賛)


7月
楼閣、千家の月 江湖、万里の秋(『句双葛藤』)


8月
維摩の一黙、其の声、雷の如し(『句双葛藤』)


9月
羅漢に逢うては羅漢を殺せ(『臨済録』)


10月
少林面壁坐す 誰か是れ雪に立つ人(『禅林類聚』巻十四)


11月
是の大明王 其の住所無し 唯だ衆生の 一念心の中に在り
(不動明王要文)


12月
六載の艱辛、柴骨露わる 這回、果たして旧時の観を改む
(寂室元光「出山相」偈)

コメントを投稿する