デジタルアーカイブス 蘇山展借用作品の返却 昨年12月11日から2月3日まで、花園大学歴史博物館で開催していた企画展「蘇山玄喬 ―禅画と墨蹟 徳源寺・円福寺・見性寺所蔵品」も終了し、多くの方にご来場頂きありがとうございました。 先般、この展覧会のためにお借りしていた作品を返却するため... 2018.02.19 デジタルアーカイブス講演会・展覧会
講演会・展覧会 第13回臨黄教化研究会 2月13日・14日、臨済宗黄檗宗の僧侶を対象にした第13回臨黄教化研究会が花園大学教堂で行なわれました。主催は臨黄合議所です。今回のテーマは「以語伝心」(造語です)、相手の心に伝わる法話作りを学ぶことが目的です。 1日目は2人の講師のお話を... 2018.02.16 講演会・展覧会
自坊つれづれ この時代、咲いてみようじゃないの 「この時代、咲いてみようじゃないの」 これは、NHKの大河ドラマ「八重の桜」が使っていたキャッチコピーです。 ところで、最近、私の寺に、高校2年生たちがやって来ます。生まれた時から知っている可愛い子供たちです。 「国語が難しい」と言うのです... 2018.02.14 自坊つれづれ
滋賀 寒い朝 この間の寒波は、福井市付近に30年以上ぶりの大雪を降らせ、私の知っているお寺では2mを超える積雪があったとか。テレビのニュースでもものすごい状態が放送されていましたが、現実はもっとすごいと言っていました。屋根に積もった雪が心配ですね。しかし... 2018.02.13 滋賀自坊つれづれ
禅の逸話 西郷どんの逸話 その3 さて、今日も西郷隆盛の逸話から。 ◇炭火も使いよう西郷が、ある人の壮行会に出席した。冬の寒い時で、座敷の火鉢には炭火が盛んにおこしてある。酒宴もたけなわになったころ、西郷は戯れに芸者に向かって言った。 「おまえさんにいいものをあげ申そう」 ... 2018.02.09 禅の逸話
自坊つれづれ 漏水にご注意 寒波のために断水。 最近よく目にするニュースですが、空き家の水道管が破裂漏水して水圧が下がり、各家庭に水道水を供給出来ないのだそうです。 これは、僕も経験があります。 僕がある寺を兼務していた時代のことです。 兼務ですので、法要の時ぐらいに... 2018.02.07 自坊つれづれ
禅の逸話 西郷どんの逸話 その2 さて、大河ドラマの「西郷どん」にちなんで西郷隆盛(号は南洲・1827~1877)の逸話を前回より続けます。 ◇無三和尚に参禅する青年西郷隆盛は、友人吉井友実とともに、福昌寺の無三和尚について禅を学んでいた。無三は二人が大器であるのを見抜いて... 2018.02.05 禅の逸話
禅のことば タバコはマナーを守りましょう 一日に40本のタバコを吸うヘビースモーカーの小生は、耳の痛い語録にブチ当たってしまいました。煙草(タバコ)は、慶長年間(1596~1615)に、日本に移入されたと言われていますが、江戸中期の坊さんが、こんな誡めを残しておられたのです。 煙艸... 2018.02.02 禅のことば
美術館・博物館 ボストン美術館の至宝展(神戸市立博物館) 神戸市立博物館にて「特別展 ボストン美術館の至宝展 東西の名品、珠玉のコレクション」が開催されておりますが、遅ればせながら行ってまいりました。 天候も悪く寒さも手伝い人出は少なくゆったり見ることができました。 ゴッホのルーラン夫妻がメイン展... 2018.01.31 美術館・博物館
禅の逸話 西郷どんの逸話 その1 NHK大河ドラマ『西郷どん(SEGODON)』がスタートしました。大河ドラマファンのわたしは、初回から楽しみに見ています。前作の『おんな城主 直虎』は、一回も欠かさずに見ました。小林薫さんが演じた南渓和尚が素晴らしかったですね。 実は、西郷... 2018.01.29 禅の逸話
花 浴梅 旧暦の偈頌や語録、漢詩ばかりを読んでいる小生は、正月を迎えて、気分は既に春なのですが、現実、新暦で生活している小生のもとには、いっこうに春はやって来ません。それどころか、テレビニュースでは、数年来の寒波襲来と、雪害の模様を流し続けています。... 2018.01.26 花豆知識
本の刊行 季刊「禅文化」247号発刊のお知らせ マインドフルネス。どこかで耳にされたことがある言葉ではないでしょうか。マインドフルネスとはストレスを低減する技法として、医療現場では治療にも導入されているいわば心のエクササイズ。「今ここでの自分の体験に注意を向けてあるがままに受け止める」こ... 2018.01.24 本の刊行
二十四節気 大寒の朝 去る20日土曜日は二十四節気の大寒でした。これから立春まで、文字通り一年中で一番寒いとされる時期ですね。今週の中頃には、また強烈な寒波が日本列島に押し寄せるとのことで、各地では注意が必要です。 自坊の回りは田園地帯で、土曜日の朝に外へ出てみ... 2018.01.22 二十四節気自坊つれづれ
デジタルアーカイブス 蘇山展 公開講演会 昨日(2018.1.18)、花園大学歴史博物館で開催しております「蘇山玄喬展」の公開講演会として、花園大学国際禅学研究所研究員の瀧瀬尚純氏による「蘇山玄喬禅師-その人と行履-」と題したご講演をいただきました。師は日本近世臨済宗についての研究... 2018.01.19 デジタルアーカイブス講演会・展覧会
自坊つれづれ 臘梅の季節 先週末には記録的な寒波がきて、北陸地方は大変な大雪に見舞われたようです。自坊は滋賀県ですが、時折、北陸地方に連鎖して大雪が降るのですが、今回の寒波では寒いだけで、ほとんど積雪がありませんでした。 毎年、全国センター試験はこの大雪の季節に行な... 2018.01.17 自坊つれづれ花