admin

禅のことば

臨黄ネット 今月の禅語より

臨済宗黄檗宗の公式サイト(事務局は禅文化研究所です)、臨黄ネットの今月の法話。親者不問 問者不親とうものしたしからず、したしきものはとわず 皆さまはどう思われますか?厳しいでしょうか、それとも、うんうんと頷かれますか? 私は、はっきりと思っ...
職員オススメ本・映画

『秘花』

瀬戸内寂聴さんの『秘花』を読みました。 題名からもおわかりのように、世阿弥の生涯を描いた作品です。 昨年は忙しすぎて、好きだったお能の世界から遠ざかっていましたが、この本がまた呼び水となり、ふつふつとあの幽玄の世界へ入ってゆきたい衝動に駆ら...
サンガセミナー

実践講座 サンガセミナー 2013年第4回

去る1月27日、本年度の実践講座 サンガセミナー第4回を、京都市の円町にある法輪寺(だるま寺)さまを会場に開催いたしました。1講座目は、寺院の財務管理。公認会計士で朝日税理士法人の木村匡成氏にお話をいただきました。今回の講座は公益事業を行な...
職員オススメ本・映画

美しい坐相

ページをめくり、ハッとしました。 今読んでいる本、『まあ坐れ』(著・小池心叟老師/直心禅会刊)にありました、小池心叟老師の坐相です・・・・・・。修行を重ねられた老師その人の内深くからにじみ出る美しさ、静けさ、その輝きに勝るものなしです。この...
3.その他の寺社

田中神社 -和歌山・上富田町- 

和歌山県にある臨済宗のご寺院が、遠諱法要に向けて寺史を刊行される為(こういった事に携わらせていただくのも、研究所の大切なお仕事の一つです)、写真撮影や宝物の調査にお邪魔していました。 昔のご住職が、近くの神社の祝詞まで作られていたのにはびっ...
禅の寺

由良の興国寺 -和歌山の名刹-

一般的に、醤油や味噌発祥の地として有名な和歌山県の由良町。 そもそもそれは、興国寺(臨済宗妙心寺派)の開山である、心地覚心(法燈国師)が宋から仏法を学び帰国される際に、一緒に金山寺味噌の製造手法を持ち帰り、それが醤油味噌の誕生のきっかけにな...
本の刊行

季刊『禅文化』231号 発刊のお知らせ

弊所発行の季刊誌『禅文化』、最新号が発売中です。 今季の特集では、昨夏ドイツで行なわれた「第十三回東西霊性交流」をテーマに取り上げました。禅宗とカトリックの様々な違い、意外な共通点など、日本の若き僧尼たちが約二週間にわたる修道院生活で得た気...
4.スタッフ便り

土楽窯・福森雅武 花の会

取材では何度もお世話になっております、伊賀は土楽窯の福森雅武先生の花の会が、岐阜県で開催されます。 以前開催された時の事は、季刊『禅文化』でもご紹介させていただきました後、ブログでもご紹介しました。実際に花を生けられるのを直に拝見する機会は...

満開の冬

ふとした瞬間に春の気配を感じる頃となって参りました。 ふきのとうも出没しはじめているとかいないとか?! とは申しましても、まだまだいっぺんには春は来てくれません。花材も限られています。 そんな季には、この時期だけに楽しめるものを。 上司がま...
禅のことば

「南木夢」「七生心」とは?! -毒湛和尚語録より-

『後醍醐帝笠置山皇居霊夢之圖』(尾形月耕) wikipedia“笠置山の戦い”より拝借 毒湛和尚語録からたびたびクイズを出させていただいております。 先日の問題の答えを発表致します! まさに、南朝の忠臣で、明治になり南朝が正統とされると、「...
臨済禅師・白隠禅師大遠諱

来る大坐禅会に向けて-臨済禅師・白隠禅師大遠諱-

来たる平成28年、29年の臨済禅師・白隠禅師遠諱関連行事として開催予定の“大坐禅会”について、1月16日(木)に東京の龍雲寺にて5回目となる話し合いの場がもたれました。平成28年に鎌倉で行なう大坐禅会のプレイベントとして、数回にわたり東京の...

冬の野

おはようございます。 日曜日、京都の町は銀世界。もう少し雪を楽しみたくて比叡山へ。 冬の野に出て花・・・ではなく、実のものを摘んで帰り、ピッチャーに飾って冬の山の気配を部屋でも楽しんでいます。 自然からのお裾分けは、こちらが意識して摘まずと...
4.スタッフ便り

トムさんの自家製ブレッド

「今日はアラビアータを作ろう、美味しいパンが必要だ・・・」と思っていたある日のこと。 なんと、『禅僧になったアメリカ人』の著者、トムさんことトーマス・カーシュナ師から、自家製パンが届き、お裾分けいただきました! このパン、なんちゃって自家製...
技を訪う

技を訪う-慈照寺の花(一)こみ藁-

日々の生活で出会った素晴らしい様々な“技”を、季刊『禅文化』にてご紹介しています。 本ブログでもご紹介させていただきます。その他の記事はこちらから。 ---------------------------------------------...
禅のことば

毒湛老師画賛より出題

皆さまおはようございます。 またまた、『毒湛和尚語録』(明治期を代表する禅僧・ただいま絶賛訓読中)より問題です。 嗚呼南木夢、感慨七生心。勳業雖中敗、忠貞擧世欽。 これは毒湛老師が、さる御方の肖像画に書かれた画賛です。 読み下します。 嗚呼...