admin

3.その他の寺社

法華寺 十一面観音ご開帳

奈良の尼門跡寺院・法華寺の、国宝十一面観音菩薩立像特別開扉にあわせて参拝。 光明皇后のお姿を写したこちらの菩薩。平安初期の作で、それはほっそりと華奢な中に、清廉さが漂い、光明皇后の数々の慈悲深い逸話や、美しい御方であったろう事など、思い浮か...
禅の寺

細川護熙元首相筆の襖絵 -正伝永源院-

千家十職当代・永樂善五郎作の書院襖引き手 テレビや新聞で既に報道されましたが、建仁寺塔頭の正伝永源院の方丈に、このたび、政界引退後に陶芸家として活動しておられる細川護熙元首相が、襖絵を描いて寄贈されました。 正伝永源院は、もともと正伝院と永...

氷室神社の桜 -奈良-

奈良市内、ちょうど奈良国立博物館の前あたりにあります氷室神社の枝垂れ桜が、それは見事でした。 どの角度から観ても、えもいわれぬ見事な美しい枝ぶり。ことばはいりませんね。
美術館・博物館

岸野忠孝展 -奈良-

私が最も敬愛する方々の内のお一人で、よくこちらでもご紹介させていただいている、岸野承さん、寛さんのお父上でもある、岸野忠孝氏の個展にお邪魔して参りました。 説法 忠孝氏はほとんど視力がありません。ですが、今でも家からタクシーに乗り、東大寺の...
美術館・博物館

花の美 石の美 庭園の美 -大和文華館-

4月ですね。新しいスタートを切る方も多くいらっしゃるのでしょうか。 期待や不安を同時に抱え気の張る季節。 是非とも新しいスタートを切るこの機会に、坐禅をしてみたり、呼吸を意識してみてください。 新年度も、研究所のブログは代わり映えもなく粛々...
3.その他の寺社

法金剛院 -京都市・花園駅近く-

昨日の"寄り道"にひきつづき、今度はお昼休みにお邪魔してきた法金剛院さんのご紹介。 そう、花園駅すぐ近くにあるこのお寺、お昼休みに拝観に行って帰って来る事が可能です。 なんと優雅な昼休みでしょうか。昼休みにも、やはり"お寺"です。 京都では...
3.その他の寺社

寄り道 -立本寺のさくら-

何の因縁か、仕事帰りの寄り道も、“お寺”です。 こちらは日蓮宗の立本寺さん。夏には蓮、春には桜が美しいお寺です。 早咲きの枝垂れ桜は満開。ソメイヨシノはもう少しですね。 京都での自転車通勤は、それはそれは楽しいものなのです。
美術館・博物館

茶人のあそび 形物香合番付の世界 -野村美術館-

南禅寺近く、野村美術館で開催されている香合展にお邪魔しました。 香合。お茶では、炭点前や、炭をつぐ際に、炉の時期であれば練り香、風炉の時期であれば香木をくべます。そのお香の入れ物を香合といいます。 今回は、お茶を習っている者であれば、何らか...
職員オススメ本・映画

2012年秋企画展『東嶺圓慈―禅画と墨蹟―』図録販売のお知らせ

昨年秋に、花園大学歴史博物館と企画展「東嶺圓慈―禅画と墨蹟」を共催しましたが、図録の発刊が会期中にできませんでした。この度、ようやく本展の図録が完成しました。 花園大学のWEBサイトにありますように、花園大学歴史博物館より販売を開始いたしま...
美術館・博物館

岸野寛展 -阪急梅田本店 美術画廊-

若手陶芸家として活躍中の、岸野寛さんの展覧会が阪急梅田本店にて開催されます。 岸野寛さんは、福森雅武先生のお弟子さんでもあり、度々紹介している岸野承さんの弟さんでもあります。 岸野兄弟のお父様・岸野忠孝氏(画家)が、福森雅武先生と無二の親友...

平等の春

我がマンションの小さなベランダにも、春は平等にやってきてくれます。 昨年購入したすみれから採れた種を植えていましたら、ちゃんと芽が出てこのとおり、小さな花を咲かせてくれました。 なんと嬉しいことでしょう。   不審花開今日春 この小さな自然...
技を訪う

福森雅武展 -陶仏・茶碗・花入・器-  ギャルリー石塀小路和田

焼締台皿に苔を敷き、椿と梅を生ける 先日、招待されてお邪魔しましたピアノコンサート。 井澤利先生(兵庫教育大学名誉教授/神戸女学院音楽学部でも教鞭をとっておられました)の演奏では、まるでピアノが生きており、おのずから弾いてもらう事を欲してい...
美術館・博物館

古代ガラス -色彩の饗宴-  MIHO MUSEUM

冬眠から目覚めた、信楽のミホミュージアムへとお邪魔してきました。 毎回欠かさずにお邪魔するのを楽しみにしていますが、今回はまた興味深くも古代ガラスの展示。 紀元前に、高価な石を真似て作られた宝飾品としてのガラス、器としてのガラス、透明に憧れ...
美術館・博物館

岸野承展 -岐阜 画廊光芳堂-

友人、岸野承さんの個展が岐阜で開催されます。 詳細は下記のとおり。 平成25年3月19日(火)~24日(日) 午前10時半~午後6時 会期中無休 作家在廊日 19、20、23、24日 於:画廊光芳堂 岐阜市梶川町1番地 先月の京都での個展(...
美術館・博物館

「書画と白磁、そして民画の世界  ―朝鮮時代の絵画と陶磁」 高麗美術館

高麗美術館へお邪魔しました。 今月末までですので、是非お運びください。