美術館・博物館

美術館・博物館

清雅なる仏画 白描図像が生み出す美の世界 -大和文華館-

11月11日(日)までだったのですが、大和文華館にて面白い展観が開催されていました。 仏画の元となる、墨のみで輪郭がはっきりと描かれた白描図像の展観です。 なかなかお目にかかる事は無いように思います。力強い線、繊細な線で表現される仏様の数々...
美術館・博物館

正倉院展 -奈良国立博物館-

今年もこの季節がやって参りました。奈良国立博物館・正倉院展(昨日で終了)。 毎年頑張って朝早くから長蛇の列に並んでいましたが、今年は、「オータムレイト(閉館の1時間30分前より販売する当日割引券)が始まる1時間前くらいに入るのが良い!」との...
美術館・博物館

追憶の茶 -北村美術館-

いつも主題を楽しみにでかける北村美術館(京都市上京区)。 今回は、-追憶の茶-と題して、無学祖元(鎌倉・円覚寺開山)の墨蹟を中心に、蒙古襲来の頃を偲ぶ企画だとか。 その墨蹟は、「鎖口訣」。建長寺にて示寂される一ヶ月前に書かれたもの。 他に仙...

布志名焼舩木窯 -松江のやきもの-

松江藩おかかえ、不昧公好みの物を作った窯元といえば、布志名焼の窯元がいくつか挙げられますが、布志名焼は、茶陶として民芸運動には参加しなかった窯元、参加した窯元で特色はわかれています。 参加した代表的な窯元の一つに、宍道湖そばにあります“舩木...
美術館・博物館

BIWAKOびえんなーれ2012 -御伽草子 Fairy Tale-

今、滋賀県の近江八幡エリアと五個荘エリアの二ケ所で、「BIWAKOびえんなーれ -御伽草子 Fairy Tale-」が開催されています。 近江商人のお屋敷や空き町家など、江戸期の建物を会場として、たくさんの作家が作品展示を行なっています。特...
美術館・博物館

田部美術館 -島根県松江市-

松江に趣くならば是非とも足を運びたかった、田部美術館。 奥出雲の山林王、たたら製鉄で栄えた田部家23代当主の長右衛門氏といえば、実業家としてのみならず、政治家、そして近代を代表する数寄者としても必ず名が挙がる方です。 私の場合は、出雲出身の...
美術館・博物館

朝鮮王朝の意匠(デザイン)と装身具 -高麗美術館-

大好きな高麗美術館を尋ねました。 暑さやわらいでくる=様々な美術館で魅力的な催しがひっきりなしの季節。 ということで、夏の終わり頃から、私の休日は美術館巡りだけでも忙しくなります。 韓国の布のものは、ポジャギワークショップにでかけるほどに大...
京都

松花堂庭園 美術館 -京都府八幡市-

“松花堂の茶の湯-八幡の茶室に学ぶ-”を拝見しに、八幡市にあります松花堂庭園・美術館を久しぶりに尋ねました。 いわずもがな、松花堂昭乗は、近衛信尹・本阿弥光悦と共に寛永の三筆と讃えられた書の名人ですが、書のみならず、画、茶、作庭、その他諸々...
美術館・博物館

住友コレクションの茶道具 -泉屋博古館-

野村美術館を訪れた日、近くの泉屋博古館も訪れてみました。 こちらは御存知、住友家十五代、吉左衞門友純(号・春翠)が蒐集した美術品等を展示している美術館です。 青銅器のコレクションがとても有名ですが、今回は彼の蒐集した茶道具の逸品がお目見え。...
美術館・博物館

茶の湯名碗展 -野村美術館-

名碗と世に名高い茶碗が数々並ぶのを拝見しに、南禅寺近くの野村美術館へ。 茶を点てる器とはふしぎなもので、抹茶碗でなくとも、「あ、これで茶が点てたいな…」と思うものもあれば(昔の茶人が朝鮮の雑器を茶に用いたのがよくわかりますね)、抹茶碗として...
3.その他の寺社

奈良さんぽ

同じ古都でも京都とはまた違った空気を求めて、奈良へは度々でかけます。 東大寺南大門の仁王像の手足の力強さに、ヨガの先生の美しいアーサナ(ヨガのポーズ)を思い出し、最近はレッスン時に仁王像の手足を意識しています。 久しぶりに拝ませていただいた...
美術館・博物館

日本玩具博物館 -姫路市-

恩師たっての願いで、日本玩具博物館へ。 私はその存在すら知らなかったのですが、姫路駅から播丹線にゆられる事約15分。 電車はどんどんのどかな風景の中に入ってゆきます。 田んぼと民家の中を歩き、白壁土蔵づくりの6棟からなる博物館がおめみえ。 ...

土祭 -栃木県益子-

写真はHPより 益子といえば、焼き物好きにとっては憧れの地。 私はまだ一度も訪れた事が無いのですが、そんな益子が大きなにぎわいをみせようとしています。 土祭 HIJISAI2012 2012年9月16日(新月)~30日(満月)まで。 新月か...

姫路城

改修中の姫路城へと出かけてきました。 友人の知り合いのガイドさんに様々な事を説明していただき、「へ~!ほ~!」と関心するしか無いほどに計算されつくしたお城のあれこれ。 改修工事のため、すっぽり覆われていても、やはり滲み出る美しさというものが...
滋賀

土偶・コスモス -MIHO MUSEUM-

お誘いいただき、滋賀県は信楽にありますMIHO MUSEUMへ、内覧会にでかけて来ました。 秋からの特別展、「土偶・コスモス」。 土偶。人間を模したり、精霊などを表現したとされていますが、私にとっては正直、良い悪い、美しい美しくない、そうい...