美術館・博物館

美術館・博物館

大徳川展-東京国立博物館-

来場者が40万人を超え、大成功のうちに終了したという大徳川展。 ちょうど出張中に行く事ができました。 「二度とない!」の文句に、平日でもものすごい賑わいでした。 日本人ならどれだけ歴史音痴でも知らない人はいない徳川家康。 その家康を頂点とす...
美術館・博物館

表千家北山会館 -元伯宗旦展-

京都北山にある表千家北山会館では、12/20(木)まで、「350年遠忌記念 元伯宗旦展~残された手紙にみる生涯と茶の湯~」と題して、主に宗旦の手紙を中心とした展観が楽しめます。 宗旦ゆかりの道具などを単に見て感じるのみならず、実際に宗旦から...
滋賀

MIHO MUSEUM -MIHOコレクション 大いなる時を超えて-

開館10周年記念特別展Ⅲ-大いなる時を超えて-(12/16まで)と題された展示を拝観しに訪れました。 まず最初に我々を出迎えてくれるのが、なんともいえない表情の犬の埴輪。教科書で学んだ物ともまた違う感じで、『日本書紀』には、野見宿禰(のみの...
京都

元伯宗旦と樂茶碗 -樂美術館-

以前にも書きましたが、今年は元伯宗旦(千利休の孫にあたります)350年忌の年にあたり、京都の美術館では、宗旦にちなんだ展観が数多く見られます。 樂美術館もその1つで、長次郎が作った茶碗の中で、宗旦書付のある名碗や宗旦好みの茶碗、また、樂家歴...
美術館・博物館

茶入・棗の名品 -香雪美術館-

阪急御影駅ほど近くにある、香雪美術館(神戸市東灘区)を訪れました。 こちらは、朝日新聞創設者の村山龍平翁の蒐集品に加え、初代理事長の村山長挙(玉泉)翁の蒐集した物が所蔵され、春と秋に展示公開されます。 経済界で活躍され、茶の道にも通じた偉人...
美術館・博物館

相国寺の禅林文化 -承天閣美術館-

相国寺承天閣美術館にて、-相国寺の禅林文化-と題して、室町から近世にいたるまでの名品が展示中ですので訪れてみました。 さすがは足利家とのゆかり深い相国寺。金閣寺・銀閣寺も相国寺派に属しますので、その所蔵品の筋の良い事、そして格調の高さ、どれ...
京都

狩野永徳 -京都国立博物館-

京都国立博物館では、11/18(日)まで、狩野永徳展が開催されています。 少し前の話ですが、研究所メンバーで、有難くも内覧会に行かせていただきました。 戦国時代、天下統一を目指すほどの武将が出たこの時期、やはり、彼らを納得させるだけの人物が...
美術館・博物館

第59回 正倉院展 -奈良国立博物館-

奈良が一年のうちに一番賑わうのではないでしょうか。今年も、「正倉院展」が始まっています(11/12まで)。 約1200年も前に異国の地からやってきた、あるいは日本にて作られた美しきもの達。それが今もなお素晴らしい保存状態で受け継がれ、目に触...
美術館・博物館

乾山の芸術と光琳 -出光美術館(東京)-

丸の内の出光美術館にて、11/3~12/16まで、-乾山の芸術と光琳-展が開催されます。 ご存知のとおり、この尾形光琳(1658-1716)・乾山(1663-1743)の兄弟は、京都の呉服商雁金屋の生まれで、兄弟共に非凡な才能を発揮した、当...
京都

「開館30周年記念展 暦年の茶」-北村美術館-

河原町今出川にある北村美術館を訪れました。 2007年9月9日(日)~12月9日(日)まで、「暦年の茶」と題して、開館30周年と宗旦居士350回忌の節目の年を記念するに相応しい道具が展示されています。 こちらでの展示が楽しいのは、待合や、小...
京都

「懐石のうつわ展」 -野村美術館-

南禅寺近くにある野村美術館を訪れました。 いわずもがな、野村財閥を一代で築き上げた得庵(野村徳七氏)のコレクションが収蔵されています。 主に茶道具、そして自らも嗜まれた能に関する所蔵品が数多くあり、春と秋の展示が毎回楽しみな美術館です。 今...
美術館・博物館

「開館50周年 特別記念展」 -逸翁美術館-

毎回訪れるのを楽しみにしている逸翁美術館。 今回は開館50周年というおめでたい年。 出展作品を見てもわかるように、選りすぐられた逸品にて、「特別記念展」が催されている。 今回心に残ったのは、大好きな俵屋宗達による「飛鴨図」。 光悦とのコラボ...
美術館・博物館

仙厓・センガイ・SENGAI 禅画にあそぶ -出光美術館-

いつもは訪れた美術館の事をご紹介していますが、今回は訪れたい美術館の情報を・・・。 東京・丸の内の出光美術館にて、10月28日まで、仙厓さんの禅画展が開催されています。 仙厓義梵(1750-1837) 禅師は、九州博多の聖福寺というお寺の1...
美術館・博物館

観月のとりあわせ -細見美術館 古香庵茶会-

京都、岡崎にある細見美術館の茶室-古香庵-では、年に何度か茶会が催される。 今回(9/29)は「観月のとりあわせ」茶会にお邪魔した。 会記はつぎのとおり。 床     簾に秋月図   渡辺始興筆  脇    秋草虫蒔絵小箱 花     季の...
美術館・博物館

足立美術館 -出雲-

出雲へ向かう途中、安来節の郷である、島根県安来市にある足立美術館に立ち寄った。 創設者足立全康が自ら収集したという横山大観の近代日本画が中心の美術館であるが、さらに有名なのはその日本庭園である。アメリカの庭園専門誌"Journal of J...