滋賀 CJPF AWARD 2024ムービー部門で大本山永源寺さんがグランプリを獲得! 去る2月26日(月)に、クールジャパン官民連携プラットフォーム(CJPF)が主催する「CJPFアワード2024表彰式」が開催されました。 その中のムービー(動画)部門(海外に向けて日本の魅力をストーリーとして発信した動画)で、大本山永源寺さ... 2024.02.28 滋賀禅の寺
京都 新作能「高虎」WEB配信 そういえば、ながらくお能をみていない私ではあります。あの何とも言えない空間と時間をまた味わいたいとは思いますが、このコロナ禍、なかなか足を運ぶこともできません。 さて、以前にこのブログでもお知らせしましたが、新作能「高虎」。大本山南禅寺とも... 2021.01.15 京都滋賀
デジタルアーカイブス 瓦屋寺(東近江市)の宝物調査 あっという間に12月に入ってしまいました。今年も残すところわずかです。各地の専門道場では、まさに臘八大摂心のまっただ中。今年はいまのところ温暖であるとはいえ、雲水殺しの異名を取る摂心です。雲衲方が無事円成されますことを祈ります。 さて、ブロ... 2020.12.03 デジタルアーカイブス滋賀
滋賀 お花見でもどうぞ 桜が真っ盛りの今日この頃ですが、特に首都圏の方々は外にも出にくい状況下だと思います。お見舞い申し上げます。 基本的には「密閉」「密集」「密接」の3密を避けるようにという指導ですので、一人で外に出て密集を避けながら桜を楽しむのは何も悪いわけで... 2020.04.06 滋賀花
3.その他の寺社 不断桜(滋賀・西明寺) もう1月がいってしまいましたね。今年の1/12が終わったと思うと、ボンヤリと過ぎしてしまったようで、焦りさえ感じてしまいます。 そしてもう立春。昨日は節分でしたが、豆まきされましたか? さて、それにしても、今年はまことに暖冬ですね。境内の梅... 2020.02.04 3.その他の寺社滋賀
滋賀 今年は臘梅も早咲き 今年はほんとに暖冬で、全国的に降雪が少ないですね。自坊のあたりも例年ならすでに何度か雪が舞ったり積もったりしているのですが、今年はまだ一度も見ていません。 そうして庭木をみていると既に臘梅も満開になっていたり、蕗のとうが出てきてたり、水仙も... 2020.01.22 滋賀花
滋賀 琵琶湖畔のとある漁村の花火大会 まず、このたびの台風19号で命を落とされた方のご冥福を、そしてその悲しみにおられるご家族、被災されて家屋などに被害を受けられた多くの方々に手を合わせ、お悔やみとお見舞いを申し上げます。被災地が一刻も早く復旧し、少しでももとの生活が取り戻せま... 2019.10.15 滋賀
滋賀 中秋の名月、いかがでしたか 先週末は中秋の名月でしたね。皆さん、ご覧になれましたか? 当初、お天気が悪いという予報でしたので半ば諦めていたのですが、ちょうど帰坊するころに雲があけてきて、見事な中秋の名月を拝むことができました。すすきと稲穂、お団子をみごとなお月様にお供... 2019.09.17 滋賀
2.禅の文化 新作能「高虎」 以前、季刊『禅文化』241号にて「禅と能」という特集を組みました。その際に「能面師から見た禅と能」という原稿をご寄稿いただいた、能面師の伊庭貞一氏がプロデュースされてできあがった新作能「高虎」をご紹介します。伊庭氏は、常より「滋賀能楽文化を... 2019.09.11 2.禅の文化滋賀職員オススメ本・映画
1.禅文化研究所の仕事 お盆 熱中症に気をつけて 写真は、先週木曜日にあったびわ湖大花火大会の様子です。私は生まれも育ちも滋賀県ですが、実は、この花火大会を初めて見に行ったのでした。いつもは研究所からの帰路に京都駅から電車に乗ると、すでに超満員で、人混みの苦手な私は躊躇してしまっていたので... 2019.08.12 1.禅文化研究所の仕事滋賀
滋賀 ホタルの季節 先週末から今週のはじめまで、初夏と言うより、もう夏ではないかというような暑い日が続きました。衣替えは6月などと言っておられず、週末に法事にお参りした時には完全に夏用の法衣を纏って出かけた私です。 さて、今年もホタルの舞う季節がやってきました... 2019.05.29 滋賀自坊つれづれ
3.その他の寺社 沙沙貴神社 なんじゃもんじゃの木 滋賀県近江八幡市安土常楽寺町に、沙沙貴神社という神社が鎮守の森の中にあります。JR琵琶湖線安土駅から歩いても15分ほど。ここは、佐々木源氏発祥の地ということで、全国の佐々木さんのルーツともいえるでしょう。少彦名神(すくなひこなのかみ)を主祭... 2019.05.17 3.その他の寺社滋賀花
旅 油日岳・三国山など 五月晴れの昨日日曜日、滋賀県と三重県の県境にある油日山に、山仲間とかるーい気持ちで登山に向かいました。来週、また鈴鹿のイブネに登山する計画があるので、その前に足慣らしぐらいの気持ちででかけたのです。 ところで油日といえば油日神社。前にこのブ... 2019.05.13 旅滋賀臨黄合議所
滋賀 福寿草を愛でに 一昨日の土曜日、山仲間と滋賀県の霊仙山に登ってきました。目的は福寿草。この山には福寿草の群生が見られるのです。多賀町からの登山ですが、登り始めてすぐの廃村のところで、福寿草や早咲きの桜などが見えました。 霊仙山は私は初めて登るのですが、ずっ... 2019.04.01 滋賀
滋賀 コハクチョウの飛ぶ琵琶湖の湖北へ もうはや小正月1月15日、小豆がゆを食べて邪気を払う風習がありますが、皆さんは食べましたか? すでに今年も1/24が過ぎてしまいましたね。お正月気分ももう完全におしまいです。自坊の正月飾りも近所の神社の左義長で焼いて頂きました。 昨日は成人... 2019.01.16 滋賀