1.禅文化研究所の仕事

本の刊行

江湖法式梵唄 改編版 発売開始

臨済宗の僧侶なら、『江湖法式梵唄抄』目にしたことが無い人はおそらくないであろうと思います。昭和31年12月8日に初版の和本仕立ての『江湖法式梵唄抄』は、もともと非売品で、花園大学の法儀実習のテキストとして使われたのが最初かもしれません。その...
サンガセミナー

柴田明蘭氏の写真展 in Kyoto

弊所のDVD「禅僧が語る」シリーズでのスチール写真や、昨年度の弊所のサンガセミナーの「お寺で写真講座」の講師としてお願いもしました写真家の柴田明蘭氏が、このたび、地元京都で初の写真展を開催されます。氏は金閣寺を始め何ケ寺かの寺社のオフィシャ...
1.禅文化研究所の仕事

和歌山へ

昨日、和歌山県白浜市まで出張してきました。現在お受けしている仕事の一つで、ある墨蹟一軸の撮影と調査のためだけなのですが、こればかりは行かないとどうしようもないわけです。 全国各地で暖かかった昨日ですが、白浜の空は初夏。鯉のぼりもたなびいてお...
デジタルアーカイブス

方広寺の宝物調査、最終回

ついに最終回を迎えました、大本山方広寺での宝物調査(デジタルアーカイブス事業)。実は最後の調査を3月上旬に予定していたのですが、方広寺派管長・大隠窟大井際断老師が2月末にご遷化されましたので、遠慮申し上げて、4月中旬まで延期していたのでした...
講演会・展覧会

圓福寺展 始まっております

すでにご案内の通り、4月3日より花園大学歴史博物館にて「圓福寺 ―京都八幡達磨堂 寺宝展」を開催しております。 先般4月5日は、花園大学内にて臨黄ネットの運営委員会全体会議がありましたので、その後、委員の皆様に展覧会にお運び頂き、熱心にご覧...
1.禅文化研究所の仕事

所蔵墨蹟の修復

こちらは禅文化研究所の資料室にある閉架図書室です。弊所にはこのように、開所以来、少しずつ数を増やしてきた所蔵書画軸があります。弊所の創立五十周年記念に発刊した『禅の至宝 禅文化研究所所蔵品図録』には、それらをすべて網羅しました。しかしながら...
禅の寺

圓福寺展に集荷

一昨日のブログ禅で書きましたとおり、まもなく「圓福寺展」が開催されます。そのために、昨日、圓福僧堂まで、花園大学歴史博物館のスタッフとともに、作品の集荷に行って参りました。 老師から指示を出され、雲水さん達がすべての作品を出してきていただき...
デジタルアーカイブス

もうすぐ「圓福寺展」を開催します

当研究所が花園大学歴史博物館と共同で行なっておりますデジタルアーカイブス事業として、2016年11月26日~2017年12月20日までの足掛け15日間にわたり、圓福寺寺宝の調査を行なって参りました。 このたびその成果発表として、2018年4...
本の刊行

DVD「禅僧が語る」犬山市瑞泉寺にて撮影

先日、愛知県犬山市にある瑞泉寺専門道場にお邪魔しました。この僧堂の師家である、玄々庵小倉宗俊老師は、今年の5月から妙心寺派管長として晋山されます。そこでこの機会に、弊所のDVD「禅僧が語る」シリーズにご登場頂くこととなり、撮影に伺ったのでし...
デジタルアーカイブス

蘇山展借用作品の返却

昨年12月11日から2月3日まで、花園大学歴史博物館で開催していた企画展「蘇山玄喬 ―禅画と墨蹟 徳源寺・円福寺・見性寺所蔵品」も終了し、多くの方にご来場頂きありがとうございました。 先般、この展覧会のためにお借りしていた作品を返却するため...
講演会・展覧会

第13回臨黄教化研究会

2月13日・14日、臨済宗黄檗宗の僧侶を対象にした第13回臨黄教化研究会が花園大学教堂で行なわれました。主催は臨黄合議所です。今回のテーマは「以語伝心」(造語です)、相手の心に伝わる法話作りを学ぶことが目的です。 1日目は2人の講師のお話を...
本の刊行

季刊「禅文化」247号発刊のお知らせ

マインドフルネス。どこかで耳にされたことがある言葉ではないでしょうか。マインドフルネスとはストレスを低減する技法として、医療現場では治療にも導入されているいわば心のエクササイズ。「今ここでの自分の体験に注意を向けてあるがままに受け止める」こ...
デジタルアーカイブス

蘇山展 公開講演会

昨日(2018.1.18)、花園大学歴史博物館で開催しております「蘇山玄喬展」の公開講演会として、花園大学国際禅学研究所研究員の瀧瀬尚純氏による「蘇山玄喬禅師-その人と行履-」と題したご講演をいただきました。師は日本近世臨済宗についての研究...
デジタルアーカイブス

蘇山展 基調講演会のお知らせ

見性寺山作務図蘇山玄喬自画賛(京都円福寺蔵・後期展) ただいま、花園大学歴史博物館では、「2017冬企画展「蘇山玄喬 ―禅画と墨蹟」展」(主催・禅文化研究所・花園大学歴史博物館)を開催しています。ちょうど、本日より、後期展示となりましたので...
臨済禅師・白隠禅師大遠諱

白隠像遷座法要

1月1日(月)より2月12日(月・祝)まで九州国立博物館で特別展示「白隠さんと仙厓さん」が開催中です。臨黄合議所が主催する臨済禅師・白隠禅師遠諱事業の最終となるものです。公開に先立ち12月27日に行なわれた、白隠禅師像の遷座法要に行ってきま...