2.禅の文化

禅の寺

縁のふしぎ

昨今のSNSと呼ばれる各種ツールの拡がりによって、まだ直接には出会った事の無い方と出会ってみたり、他の方の考え方をネット上で知る機会が増えたりと、おおよそ昔では考えられなかった環境に私たちは生きています。物事には何にしても良い面と悪い面があ...
京都

南禅寺管長 臨済録提唱 於:南禅院

おはようございます。 本日10時より、南禅寺山内・南禅院にて、南禅寺派管長・中村文峰老大師による臨済録提唱があります。これは、臨済禅師1150年遠諱に因んで開催されるものです。是非みなさまご参集いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
2.禅の文化

私の花まつり

おはようございます。先日もブログに書きましたが、今年はとうとう、木彫をしている友人・岸野承氏にお願いし、誕生仏を誕生させてもらい、花祭り(お釈迦様の生誕をお祝いするお祭り)を執り行ないました(我流で)。 この誕生仏、水に沈むと言われている堅...
禅の寺

不審花開

自然界の奇跡的な造形を見る時、神仏の、宇宙の“はからい”を特に感じることができます。いったい何が、この花を開かせるのでしょう。 東京・麟祥院にて。
京都

「もうひとつの京都」展

本日は催しのお知らせです。 3月18日より名古屋の三越にて、京都の工芸作家による合同展覧会が開催されます。季刊『禅文化』に季節の切り絵をご提供いただいている、切り絵作家・田中道男さんも出展されます。 田中さんの切り絵は「絵画」「工芸」「写仏...
禅の寺

麟祥院つれづれ -東京都文京区-

おはようございます。 麟祥院さんでの宝物調査、つづいております。あまりに美しい椿がたくさん咲いているので、まずは麟祥院椿図鑑を。椿の種類は2000以上もあるといわれ、さすがに私も数種類くらいしかわかりません。 そして、お昼をいただきに外へ出...
禅の寺

麟祥院 -東京都文京区-

おはようございます。 宝物調査にて東京に来ております。くしくも東日本大震災より4年目となる今日をこちらで迎えますのは、本来どこにいようが心を向けることは可能ではあるはずですが、関西におりますのとまた違う緊張感を抱くような心地でおります。鎌倉...
京都

大徳寺月釜

毎月28日には、大徳寺のいくつかの塔頭で表千家の釜が掛かります(大寄せといって、誰でも参加できるお茶会があるのです)。先日もお邪魔して参りました。若かりし頃より、28日が仕事休みの土日と重なればなるべく行くようにし、色々と学ばせていただいて...
禅の寺

瑠璃光寺 五重塔 -山口市-

おはようございます。 先日から続いておりますが、山口市にあります臨済宗の古刹、常栄寺さんに宝物調査でお邪魔し、仕事前と仕事後に訪れました寺社をご紹介しております。本日は、曹洞宗瑠璃光寺さんにあります、国宝五重塔を。なんと申しましょうか、瑠璃...
禅の寺

洞春寺 -山口市-

山口出張での寺社めぐり、続きます。遊んでいるわけではありません。朝、仕事で常栄寺さんにでかける前と、仕事が終わり、なんとかお天道様が顔をのぞかせてくださっている間に、さっと参拝させていただくわけです。 洞春寺さんといえば毛利元就の菩提寺。常...
禅の寺

常栄寺 -山口市-

昨日につづきまして、常栄寺さんのご紹介。 我々がお仕事をさせていただいていた庫裏。立派ですね。青空に映えます。その前庭が下写真。山口は盆地。とっても冷え込みます。つくばいの水は、朝のぞくと必ず凍っていました。職員の方達が、そこかしこにとても...
禅の寺

常栄寺 -山口市-

山口市にあります常栄寺さんに宝物調査でお邪魔しておりました。常栄寺といえば、雪舟庭で有名ですので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。お寺の歴史などは、こちらをご覧ください。なかなかに複雑です。今回私は山口県は初めてでして、大内氏の如何な...
本の刊行

臨黄ネット 禅語のご紹介

ご存知?臨黄ネット(臨済宗黄檗宗の公式HPです)には、毎月1日に禅語をご紹介させていただいております。この禅語、弊所から刊行しております、『禅語に学ぶ 生き方。死に方。』より転載をしております。以後お見知りおきを!
禅の寺

衡梅院その2 -妙心寺塔頭-

きのうに続きまして、妙心寺塔頭・衡梅院さんのご紹介。衡梅院さんには一風変わった茶室があります。 茶の湯を稽古している者からしますと、「むむ?!普通の茶室とは様子が違うぞ」とすぐに気づかれるかと思います。それもそのはず、煎茶道にも使える茶室な...
禅の寺

衡梅院その1 -妙心寺塔頭-

京都市観光協会さんの“京の冬の旅”が始まっています。お昼休みにふらりと妙心寺塔頭、衡梅院さんへ。なんとも贅沢です。応仁の乱で荒廃した妙心寺を復興、中興の祖ともいうべき、雪江宗深禅師が妙心寺住持職を引退された後に、開山となり創建されたお寺です...