京都 東林院の沙羅双樹 妙心寺塔頭の東林院は、沙羅双樹の花を見ることができるので有名です。 ちょうど今、梅雨のさなかに白い花を咲かせ、一日でポトリと落ちてしまう沙羅の花は、平家物語の一説でもよく知られていますね。 今年は毎年より1週間ほど遅めの開花のようですが、毎... 2012.06.26 京都禅の寺花
禅の寺 観音懺法 6月17日は大本山相国寺の、18日は大本山妙心寺の観音懺法(かんのんせんぽう・妙心寺さんは山門でなさるので「山門懺法」)を取材させていただきました。 相国寺さんは現在大方丈が工事中ということで、例年より簡素なかたちだったようでしたが、開始か... 2012.06.20 禅の寺
各派管長・老師のことば 老師の実行力 昨年、ヨガの事などを色々とお話させていただいた老師と久々にお会いしました。 すると老師、「あなたと色々話してね、昨年の5月から私は朝のニュースなどテレビを見ていた時間を、ヨガにあてていますよ。そうすると、朝課や坐禅、参禅を受けていても気持ち... 2012.06.18 各派管長・老師のことば禅の寺
1.禅文化研究所の仕事 円覚寺管長 横田南嶺老師のDVD撮影 去る6月10日、禅文化研究所で刊行してきているDVD「禅僧が語る」シリーズの第9段として、若き円覚寺派管長・横田南嶺老師の撮影に同行しました。 鎌倉はちょうど紫陽花が見ごろで、紫陽花で有名なお寺などに多くの拝観者が訪れるため、鎌倉市内はかな... 2012.06.15 1.禅文化研究所の仕事各派管長・老師のことば
各派管長・老師のことば 日曜説教会と坐禅 -鎌倉・円覚寺- 鎌倉は円覚寺さんの、居士林ブログを楽しみに拝読している私。 噂に聞こえてくるのは、管長の日曜説教会には、300~400人の方々が集うとのお話。 「これは実際に鎌倉へ赴き、参加したい!」といざ鎌倉へ、念願叶って先日の日曜説教会にお邪魔する機会... 2012.06.14 各派管長・老師のことば禅の寺
禅の寺 天得院特別拝観 -東福寺塔頭- 京都市は東山区の東福寺塔頭、天得院にて-桔梗を愛でる特別拝観-と題して特別拝観期間が設けられます。 日没後にはライトアップも。是非おでかけください。 平成24年6月15日(金)~7月17日(火) 拝観時間:午前9時30分~午後8時30分(受... 2012.06.12 禅の寺
1.禅文化研究所の仕事 臨済禅師・白隠禅師遠諱事業 写真は昭和41年に行なわれた臨済禅師1100年遠諱の風景(於:東福寺) 平成28年に宗祖臨済義玄禅師1150年遠諱、同29年に宗門中興の祖・白隠慧鶴禅師250年遠諱を迎えます。遠諱というのは、祖師の遺徳を偲んで寂後に行なわれる法要で、通常は... 2012.06.08 1.禅文化研究所の仕事2.禅の文化
禅のことば 温泉と禅僧 狩野一信画「五百羅漢図 浴室」(増上寺蔵)『日本の美術534』より ヒット中の映画「テルマエ・ロマエ」をレイトショーで見てきました。 ネタばれはよくありませんので、「面白かった~! オススメです!」とだけ、申しあげたいと思います。 映画のス... 2012.05.25 禅のことば禅の寺豆知識
禅の寺 檀林皇后がきいた鐘 妙心寺の銅鐘(図録『京都妙心寺 禅の至宝と九州・琉球』)より 大本山天龍寺が、かつてこの地にあった檀林寺の跡地に建てられていることはご存じの方が多いと思います。檀林寺は、嵯峨天皇の皇后・檀林皇后(橘嘉智子)が、禅を学ぶために中国から招いた義... 2012.04.27 禅の寺豆知識
禅の寺 名勝照福寺庭園 -京都府綾部市- 含勝庭 京都府綾部市にあります臨済宗妙心寺派、照福寺を訪れました。 こちらのお庭は、国の名勝庭園に指定されています。 作庭されたのは、江戸時代のこのお寺の住職、仙裔和尚とのこと。 生命の営み、万物は流転する事をお庭から教えてもらったひととき... 2012.04.26 禅の寺
禅の寺 東福寺名宝展の御案内 東福寺・通天橋の新緑 柴田明蘭(写真) 大本山東福寺で、4月21日から5月6日まで東福寺名宝展が開催される予定です。 「この度の名宝展では、禅の伝法に生きた聖一国師の生涯に焦点をあて、東福寺に大切に護り伝えられてきた修行時代から晩年にいたる... 2012.04.19 禅の寺美術館・博物館
禅の寺 「天龍寺寺宝展 夢窓国師と嵯峨・嵐山」展 少し前になりますが、3月20日の午後、京都嵯峨嵐山の時雨殿で行われている「天龍寺寺宝展 夢窓国師と嵯峨・嵐山」展を訪れ、佐々木容道天龍寺管長のご講演「天龍寺と夢窓国師」を拝聴いたしました。 天龍寺ご開山の夢窓国師の事跡や思想、また天龍寺創建... 2012.04.13 禅の寺美術館・博物館
禅の寺 山村御流 奉花会 -奈良・円照寺- 年に一度、山村御流(華道)のお家元、円照寺にて執り行なわれる奉花会に、今年もお邪魔して参りました。 いつもは、尼門跡に相応しい可憐な桜が楽しめるのですが、今年はやはり寒いのかまだ咲いてはいませんでした。 毎回、お邪魔する度に様々な事を思い、... 2012.04.11 禅の寺花
禅のことば NHKラジオ「宗教の時間」にて お知らせです。 NHKラジオ第2放送の宗教の時間で、明日4月8日から毎月第2日曜の朝8:30~9:00、再放送第3日曜の夕方18:30~19:00に、禅文化研究所所長・西村惠信が「夢窓国師の『夢中問答を読む』」を一年間にわたって放送します。... 2012.04.07 禅のことば
京都 霊鑑寺 春の特別公開 毎年心待ちしています。不審花開今日春。 京都市北区鹿ケ谷にあります霊鑑寺の特別公開情報です。 尼門跡寺院に興味がある方、椿好きな方は必見です。 3/30(金)~4/8(日) 10:00~15:30(最終受付) 700円 高校生以下無料 スマ... 2012.03.30 京都禅の寺