3.その他の寺社

3.その他の寺社

伊勢神宮参拝

なにごとの おはしますかは しらねども               かたじけなさに 涙こぼるる      西行法師 式年遷宮という記念すべき年、伊勢神宮に参拝してまいりました。 その昔、僧侶は人の死を扱う=ケガレとしてみなされ、僧侶専用の参...
3.その他の寺社

厄除け参り

我が実家あたりでは、節分前後に門戸厄神さん(西宮市)へお参りします。 なんとなく親に連れられて昔からそうして来ましたので、ほぼ毎年足を運ぶわけですが、その事によって、気持ちが新たに切り替わったり、真摯に手を合わせて自己を顧みたり、区切りとい...
3.その他の寺社

金勝寺 -滋賀県栗東市-

金勝山(こんぜやま)へ磨崖仏を拝みに行きました帰り、頂上近くにある金勝寺(こんしょうじ)へお参りにゆきました。 奈良時代にかの良弁僧正(東大寺開山)が開いたとされるお寺です。 東大寺造営に、滋賀や伊賀などの大木が使われた事を思うと、地域の繋...
3.その他の寺社

諏訪大社

前宮一之御柱 尊皇敬神の念に篤い友人に引っ張り回されて(失敬)、こたびも神社巡り。今回は長野県の諏訪大社。御柱もしっかり拝んで来ました。 諏訪大社は全国の諏訪神社の総本社であり、諏訪湖を挟んで南に上社本宮・上社前宮、北に下社春宮・下社秋宮の...
3.その他の寺社

狛坂磨崖仏 -滋賀県栗東市-

数年前からずっと、拝みたい拝みたいと思い続け、やっとの思いで叶いました、狛坂磨崖仏参拝。 高さ約6m、幅3.6mの壁面に高さ3メートル、顔幅70cmの阿弥陀如来坐像を中尊として、観音・勢至の両脇侍、その周囲に12体の仏像が半肉彫りされていま...
3.その他の寺社

大原野神社 -2012紅葉だより-

七五三のお参りのお子達の元気な声が、錦繍織り成す社に響きます。 健やかな成長を願わずにいられませんね。 洛西の名社、大原野神社です。 お子さんの着物姿はいずれも可愛らしいのですが、ついつい“着物”となると、厳しくチェックしてしまう私です。願...
3.その他の寺社

願徳寺の如意輪観音 -京都・洛西-

昨日、勝持寺の紅葉をご紹介させていただきましたが、実は勝持寺へ車で向かうと、山門のある正面とは違う駐車場へとナビに案内され、そのおかげで、国宝の如意輪観音様を拝む事ができました。 勝持寺のすぐお隣にひっそりと佇む、願徳寺。 こちらには平安前...
3.その他の寺社

勝持寺 -2012紅葉だより-

なんだか今年は、「何を着れば良いか迷う」というどっちつかずの気候が無いままに、急激に寒くなったような気がします。 そのおかげもあってか、今年の紅葉の美しさは○年ぶりだ……というような声をよく耳にします。 京都に住まいしていれば、近くに御所あ...
3.その他の寺社

奈良さんぽ

同じ古都でも京都とはまた違った空気を求めて、奈良へは度々でかけます。 東大寺南大門の仁王像の手足の力強さに、ヨガの先生の美しいアーサナ(ヨガのポーズ)を思い出し、最近はレッスン時に仁王像の手足を意識しています。 久しぶりに拝ませていただいた...
3.その他の寺社

高野山 奥の院へ  その2

昨日の続きです。 こちらは、赤穂四十七士の供養塔がひっそり佇んでいます。 供養する方がなくなった無縁塔は、こんなにうずたかく積まれていて、いかに無縁塔を大事にされているかがよくわかるでしょう。 古い切り株には1円玉が年輪にそって埋め込まれて...
3.その他の寺社

高野山 奥の院へ  その1

夏休みを利用し、初めて高野山へお参りしてきました。 前日から高野山入りして金剛峰寺の近くにある普門院という宿坊に宿泊したわけですが、チェックイン後、金剛峰寺にお参りに出かけようとしたところ、「夕方5時には閉門しますから必ずお戻りください」と...
3.その他の寺社

仙禅寺跡磨崖仏 -滋賀県甲賀市-

滋賀県は甲賀市(忍者の里で有名ですね)にあります、仙禅寺跡の磨崖仏を訪れました。 仙禅寺は、723年・奈良時代の創建で、僧坊も五宇を有したとの事ですが、度重なる戦乱に、次第に衰退していったようです。 現在はお堂に、秘仏・十一面観音が祀られて...
3.その他の寺社

夏の鵜の瀬 -福井県小浜市-

毎年夏はもちろん暑いのですが、例年の暑さをうわまわる猛暑到来!ですよね?! 今日は涼しげな写真を皆様に。 春にも訪れた、お水送りゆかりの地、鵜の瀬に、夏にも訪れてみました。 近所の方達が家族連れで泳いでいてびっくり。「神聖な場所であるのに…...
3.その他の寺社

浄土宗西福寺 -敦賀市-

北陸地方を代表する浄土宗寺院、西福寺です。 敦賀にでかけた折にお邪魔してきました。 国の名勝庭園として昭和7年に登録をされている書院庭園。山の上に登って眺める伽藍の景色はまた格別なのでした。 御影堂は平成の大修理の真最中でした。これだけの大...
3.その他の寺社

石道寺 -滋賀県長浜市-

7月14日。滋賀県長浜市の石道寺(しゃくどうじ)。創建当時は天台宗・現在は真言宗のお寺です。 訪れる人もまばらなこの地。 まだ紫陽花が美しく咲き誇り、堂内におはしますこれまた美しい十一面観音(一木造り・平安末期作)の歓迎を受けたかのようでし...