美術館・博物館 『京都五山 禅の文化展 』 -九州国立博物館- 太宰府の九州国立博物館にて、-足利義満600年御忌記念「京都五山 禅の文化展」-が開催されています。 *2月24日(日)まで 京都五山とゆかりの寺院から、中世の禅文化の名品が一堂に集うまたとない機会。 来館の皆様には、栞いろは歌-禅のこと... 2008.01.18 美術館・博物館
旅 アジャンター石窟寺院その1 -インド- 今回の旅のメイン。アジャンターの石窟寺院を訪れます。 拠点となるオーランガバードの町から、車で2時間半ほど。 途中、デカン高原の壮大な景色を目の当たりにします。 昔、地理の教科書を見つつ、なんて広い地域にまたがっているんだろう…と思っていた... 2008.01.16 旅
滋賀 田舎寺の越年 昨年は「僞」の歳として幕をおろし、かくして新年を迎えた。 毎年より少々早めに仕事おさめをした禅文化研究所ではあるが、自坊のある私は、結局年末の大掃除期間が長くなっただけということで、ありがたいやら何やらわからない。 昨年末は雨続きで、28日... 2008.01.10 滋賀自坊つれづれ
旅 杭州 霊隠寺 -中国4- 杭州では、西湖のさらに西にある霊隠寺(れいいんじ)も訪ねた。 このお寺は、東晋の時代(326年)にインドの僧・彗理が創建したもので、1600年以上の歴史がある古刹である。 全盛のころに比べると縮小はしているようだが、それでもかなり大きなお寺... 2008.01.09 旅
旅 杭州 銭塘江と六和塔 -中国3- 北京での業務を終え空路2時間弱、杭州へ。 杭州には李建華さんの友人で、今回の邦訳のお手伝いをしてくださる王さんがおられる。 空港まで愛車でお出迎えいただき、さっそく市内のホテルに移動して打ち合わせを行なった。 さて、実は杭州には初めて来た私... 2007.12.25 旅
旅 ヒムロー織り -インド・オーランガバード- オーランガバードは、織物の産地として知られています。 アジアを旅すると必ず織物をチェックする私は、今回ももちろんのこと、タクシーの運転手任せではありますが、織物工場へ。 特にここで有名なのはヒムローと呼ばれる織物。交渉すれば安くなるでしょう... 2007.12.21 旅
チベットの草花 Flowers and Plants in Tibet -№14- 禅文化研究所客員研究員・李建華さんのご子息、叡(えい)さん による、チベットの草花の写真です。 硬そうな土、栄養分や水分などは含まなさそうな大地から力強く生えて、赤い実をみのらせています。 専門家さえその品種を特定するのが難しい植物もあると... 2007.12.19 チベットの草花
旅 北京での仕事 -中国2- 今回の訪中は、主に2つの仕事のためである。 その一つは、研究所が事務局を兼ねている、臨済宗黄檗宗の公式サイト、臨黄ネットホームページの中国語版を作成するため、その翻訳についての打ち合わせである。 既に、英語版ページは去年の冬からオープンして... 2007.12.18 旅本の刊行
美術館・博物館 大徳川展-東京国立博物館- 来場者が40万人を超え、大成功のうちに終了したという大徳川展。 ちょうど出張中に行く事ができました。 「二度とない!」の文句に、平日でもものすごい賑わいでした。 日本人ならどれだけ歴史音痴でも知らない人はいない徳川家康。 その家康を頂点とす... 2007.12.17 美術館・博物館
旅 ビービー・カ・マクバラー -インド・オーランガバード- 久々にインド旅行記です。 17時間の列車の旅にて到着したオーランガバードの街を散策。 タージマハールをモデルにして建てられたというビービー・カ・マクバラーへ。 タージマハール建設ほどの国費を使うわけにはいかず、大理石が使われたのは墓標周辺と... 2007.12.13 旅
美術館・博物館 表千家北山会館 -元伯宗旦展- 京都北山にある表千家北山会館では、12/20(木)まで、「350年遠忌記念 元伯宗旦展~残された手紙にみる生涯と茶の湯~」と題して、主に宗旦の手紙を中心とした展観が楽しめます。 宗旦ゆかりの道具などを単に見て感じるのみならず、実際に宗旦から... 2007.12.12 美術館・博物館
滋賀 MIHO MUSEUM -MIHOコレクション 大いなる時を超えて- 開館10周年記念特別展Ⅲ-大いなる時を超えて-(12/16まで)と題された展示を拝観しに訪れました。 まず最初に我々を出迎えてくれるのが、なんともいえない表情の犬の埴輪。教科書で学んだ物ともまた違う感じで、『日本書紀』には、野見宿禰(のみの... 2007.12.11 滋賀美術館・博物館
旅 オリンピックを迎える北京 -中国 1- 星野監督率いる日本野球チームが、北京オリンピックの出場を決めた。 その激戦のころ、研究所の刊行物を中国語化して中国でも売ってもらおうと、短期間ではあるが、久しぶりに中国北京を訪れた。 来年の夏にはオリンピックが行なわれることで、いろいろと注... 2007.12.10 旅
京都 京都の紅葉 -大沢池- 日本三大名月観賞池のひとつである大沢池に訪れた。 大沢池は大覚寺の東側にあり、離宮嵯峨院の庭池で日本最古の庭池だそうだ。 大沢池には散策路が整備されており、池の周囲をぐるっと散策することができる。 この日も紅葉を楽しむ人たちがたくさん訪れて... 2007.12.06 京都
京都 元伯宗旦と樂茶碗 -樂美術館- 以前にも書きましたが、今年は元伯宗旦(千利休の孫にあたります)350年忌の年にあたり、京都の美術館では、宗旦にちなんだ展観が数多く見られます。 樂美術館もその1つで、長次郎が作った茶碗の中で、宗旦書付のある名碗や宗旦好みの茶碗、また、樂家歴... 2007.12.05 京都美術館・博物館