4.スタッフ便り

映画

お正月にDVD三昧 「ファミリー・ツリー」「アバウト・シュミット」など

皆さんは今年のお正月は如何お過ごしだったでしょうか。 私は三ヶ日の自坊の行事があけてから、5日に多賀大社への初詣もすませました。三ヶ日までは混み合うでしょうが、比較的すいていて、ゆるやかにお参りできるのはうれしいことです。それに三ヶ日には雪...
職員オススメ本・映画

ドキュメンタリー映画「紫 むらさき」

尊い営みを拝見させていただけました。 自然界に存在するもののみで染められた色は、当然ながら、調和というものを教えてくれます。 不協和音を奏でるという事がありません。 これからの世界に必要な大切な教えが、"染司よしおか"のしごとにありました。...
京都

『墨蹟の至宝展-気迫あふれる禅僧の書-』 -承天閣美術館-

相国寺内にあります承天閣美術館にて、「『墨蹟の至宝展』-気迫あふれる禅僧の書-」が開催中です。(3月17日日まで)。 今回見た書が、次に公開されるのはいつでしょう。 今回自身に響いたものとは違うものが、また次回には響くのかもしれません。 そ...
4.スタッフ便り

所長より新年の御挨拶

皆さん、明けましてお目出度ございます。 このように年頭のお祝辞を述べましても、果たしてこの一年がどのような年になるか、誰も予測することはできません。ただはっきりしていることは、人生というものが向こうに断崖絶壁の待ち構える坂道を、ブレーキのな...
4.スタッフ便り

どうしようもない

盛永宗興老師 「あったかハイム」という住宅のCMがある。寒い夜空の下、愛しい家族の待つ暖かいわが家に向かう--「絵に描いたような幸せ」を可視化したものだ。家路を急ぐおとうさんを待つのは、かわゆい娘であったり、美しい奥さんだったりする。娘は品...
自坊つれづれ

自坊の前栽庭園

まったくもって自坊の話で恐縮ですが、この秋10月末から約3週間ほどかけて、自坊の書院座敷前にある小さな前栽庭園を、大がかりに造園屋さんにお願いし、手を入れて改修しました。 昨年の総代会や檀家総会で了解を得て、檀家さんには一定額のご負担をいた...
職員オススメ本・映画

別冊太陽「白隠 -衆生本来仏なり」

すでに臨黄合議所から、臨済宗黄檗宗の各末寺寺院にポスターが配布され、目に留められた方もあるかもしれません。来る平成28年に臨済禅師1150年、平成29年に白隠禅師250年の遠諱が正当します。 現在70歳代の禅僧方は、50年前に行なわれた遠諱...
4.スタッフ便り

ただでは終わらぬ忘年会

12月も終盤。忘年会シーズンですね。 私も友人たちと集まっては、忘年会という名を借りて、美味しいものをいただいたりしているわけですが、我が友人たちとの忘年会は、ただでは終わりません。 お酒もまわってきますと、「己は一体どうなのか」というとこ...
4.スタッフ便り

注連縄づくり

こんなシンプルなものでも、とても難しいのです!!! なんとなく、「買ったしめ縄じゃあ味気無いものだなぁ......」と思っていたところへ、しめ縄作りにお誘いいただき、お邪魔しました。 時間になると、伊賀の土樂さん近くの村人達が八幡さまに集ま...
4.スタッフ便り

修練

修練。などとおおげさなタイトルにしてしまいましたが、以前-技を訪う-でも書かせていただきましたが、週に一度、ヨガのお稽古を続けています。始めてからは2年と少しです。 先月、鼻炎なのか風邪なのか、咳が止まらなくなり、お稽古を1ヶ月ほどお休みし...
4.スタッフ便り

教えを染み込ませる

ある日、母に、我が母だという甘えもあり、ついついとある不満をもらしていました。 すると母は、先日彼女に対して、ある人が言ってきた発言について教えてくれました。それは、娘の私が聞いても怒り心頭に発するような発言で、「なんたること!」と怒ってい...
4.スタッフ便り

クリスマス礼拝

先日、母校・神戸女学院大学のオープンキャンパスがあり、そこに集う高校生の皆さんに対して、クリスマス礼拝のひとときが持たれました。第二次世界大戦中もチャペルアワーが守られたと伝わる我が母校の精神を知っていただくのには、最良の機会だったと思いま...
4.スタッフ便り

祖母の七回忌

願わくはこの功徳をもってあまねく一切に及ぼし、我ら衆生みなともに仏道を成ぜんことを、、、南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経……… 私事ですが、先日祖母の七回忌の法要を執り行いました。 我が家は、祖父は禅に惹かれて禅宗の僧侶となり...
美術館・博物館

「白隠展 -禅画に込めたメッセージ」

この冬、注目の展覧会が東京渋谷のbunkamura「ザ・ミュージアム」にて開催されます。「白隠展 -禅画に込めたメッセージ」です。 元・禅文化研究所の主幹(私の元上司)だった芳澤勝弘(現・花園大学国際禅学研究所教授)が研究されている白隠の書...
京都

御苑の秋

観光客の方は、多くの方がいわゆる紅葉が有名なお寺へおでかけの模様。 それはもう、素晴らしい紅葉を愛でる事ができるかと思うのですが、一度、京都御苑をゆっくり歩きに来ていただきたいなと思います。 自分だけの秘密の場所のような空間がみつかりますよ...