4.スタッフ便り

滋賀

安土城址をあるいてきました

去る日曜日の朝、ふと思い立って安土城址を歩いてきました。歩くと言うより登ってきましたという方がいいかもしれませんが……。 まだ紅葉も残っていた上に、拝観者がまだ誰も来ていない状況。ポイントとなるところの写真を撮りながら久々に天守阯に向かって...
職員オススメ本・映画

『禅海一瀾講話』

今年は明治時代の傑僧、釈宗演老師の100年遠諱の年であることは、何度もこのブログでも書いていますが、この年にまた、老師を顕彰するべく、岩波文庫から一冊の本が出ました。『禅海一瀾講話』(本体1560円+税)です。 宗演老師の今北洪川老師が著わ...
滋賀

御在所岳へ

各地で紅葉深まる中、秋晴れの日曜日に鈴鹿山系の御在所岳(標高1212m)へ登ってきました。この御在所岳は花崗岩の山で、特に中道という登山道はかなりの岩場があるようです。以前から登ってみたい山の一つでしたが、ここはロープウェイもあり一般の方も...
職員オススメ本・映画

ZEN 釈宗演

釈宗演老師の100年遠諱を迎えた本年、大本山円覚寺での遠諱法要や、生誕の地である若狭高浜での顕彰事業、慶応義塾大学や花園大学での展覧会など、多彩な事業が行なわれました。 出版もその一つで、先日『ZEN 釈宗演』の著者、高島正嗣さんが来所され...
京都

花園禅塾 禅塾デイ

大本山妙心寺の隣には、妙心寺派の徒弟教育のための僧堂に準じた寮制の生活をしている花園禅塾という施設があります。多くは花園大学の学生ですが、毎朝6時から起きて朝課諷経をし、坐禅をしています。昼は大学に通い、門限のある規則正しい生活をして寝食を...
美術館・博物館

フルーツ&ベジタブルズ

既に展覧会タイトルにやられた感がありますが、京都市の泉屋博古館で、2018/11/3~2018/12/9にわたって特別展「フルーツ&ベジタブルズ」展が開催されます。もちろん担当の学芸員さんは女性でした。 こちらの展覧会は、中国・朝鮮・日本の...
自坊つれづれ

研究所の花 2018/10

あんなに暑かった夏が過ぎ、台風や大雨で日本各地が大きな被害を受け、10月になっても30度を超えるところがあったりと、未だに落ち着かない気象状況ではありますが、でも花たちの様子は秋になっています。 最近、自坊の花壇の整備を怠っていて、花があま...
美術館・博物館

東山魁夷展(京都国立近代美術館)

先日、台風来襲前だからきっと人も少ないはず!と思い、京都国立近代美術館の「東山魁夷展」に出かけてまいりました。 今回は虫眼鏡鑑賞の方もおいでにならず、比較的大きなキャンバスに描かれているせいもあり、絵に近づかず遠目での鑑賞の方が多いようでし...
豆知識

半分、青い。

NHKの朝の連ドラ「半分、青い。」が終わりましたね(実はこれを書いているのは最終週のクライマックスをむかえるあたりで最終話を観ていませんが)。どの連ドラも観てきたわけではないのですが、なんとなく今回はビデオに撮って夜観ることにしていました。...
禅の逸話

釈宗演の逸話 その2

釈宗演の逸話、もう少しご紹介します。 「予言者の訪問」  みずからをメシア仏陀と称し、釈迦よりもキリストよりも偉大な予言者だと吹聴し、自己礼拝を宗義とし、いたるところに押しかけて寄付を乞うては宣伝に努めていた変わり者がいた。 ある時、この変...
職員オススメ本・映画

一度きりの人生

私も高校生の頃から一眼レフを持って写真に興味を持ち、それから40年になるでしょうか、何度もマイブームが来たり去ったりしつつも、ここ数年、また撮影意欲があり写真を撮ることに興味を引かれています。いいのが撮れるとInstagramにアップしたり...

仏教とヒンズー教とが共存する国、カンボジアへ その10(ベン・メリア)

ついにカンボジアシリーズ最終回です。長らくお付き合いいただき、ありがとうございました。少々、遺跡巡りばかりで飽きた感もしないではないのですが、最後に訪ねたのはベン・メリア遺跡です。 アンコール・ワットから50kmくらい東にいったあたりにある...

仏教とヒンズー教とが共存する国、カンボジアへ その9(バンテアイ・スレイ)

カンボジアでのある夜、カンボジア伝統芸能であるアプサラスダンスショーを観に行きました。すごくゆったりとしたダンスが特徴で、指先の曲げ方など、練習したらできるものなのかわかりません。食事を頂きながらのショーでしたが、少し大きなホールで各国から...

仏教とヒンズー教とが共存する国、カンボジアへ その8(プレ・ループ)

続いて訪ねたのは、かつて境内で行われたと伝わる火葬を名の由来とするプレ・ループ遺跡はヒンズー教の寺院。10世紀中頃の建立だそうで、上の写真の下左に長方形の遺跡がみえますが、これは石槽とよばれ、ここで死者を荼毘にふしたということです。 ガイド...

仏教とヒンズー教とが共存する国、カンボジアへ その7(プリヤ・カーンとニャック・ポアン)

アンコールワット拝観のあと、ふたたび周辺の遺跡巡りに。 まずは、プリヤ・カーン遺跡。聖なる剣を意味するこの遺跡も仏教とヒンズー教の習合で、森の中にひっそりとある遺跡でした。 車を降りて歩き始めると、門の横に他の遺跡に比べるとあまり見ないくら...