携帯向け「中陰忌年忌早見表ツール」のご紹介

臨済宗黄檗宗連合各派合議所の公式HP(臨黄ネット)の携帯向けサイトに、亡くなった日から中陰忌日と年忌の一覧をさっと閲覧できる「中陰忌年忌早見表ツール」が公開されましたのでお知らせします。
それでは、携帯向け「中陰忌年忌早見表ツール」の使用方法をご紹介します。


%E4%B8%AD%E9%99%B0%E5%BF%8C%E5%B9%B4%E5%BF%8C%E6%97%A9%E8%A6%8B%E8%A1%A81.png

【中陰忌年忌早見表ツールの開き方】
携帯電話のWEBブラウザから http://rinnou.net を開きます。下記のQRコードを読み取って開くことも可能です。
臨黄ネット携帯向けサイトURL(パソコンからも閲覧できます)
http://rinnou.net
臨黄ネット携帯向けサイトQRコード
QR_Code.jpg


臨黄ネット携帯向けサイトのトップページが表示されますので「中陰忌年忌早見表」をクリックします。
【1.亡くなった日の日付入力】
この早見表を表示する対象となる亡くなった日付を入力します。
年号を「西暦・平成・昭和」から選択し、年月日を数字で入力します。
【2.計算方法の選択】
百ヶ日までの忌日を正当日で表示、または逮夜で表示するのかを選択します。
よく分からないといった場合は、そのままで構いません。
【3.表示をクリック】
「表示」をクリックすると、入力された条件にて中陰忌年忌早見表が表示されます。


%E4%B8%AD%E9%99%B0%E5%BF%8C%E5%B9%B4%E5%BF%8C%E6%97%A9%E8%A6%8B%E8%A1%A82.png

以上の手順で完了です。日付を入力して表示をクリックするだけの簡単操作なので、ぜひお試しください。