雲水さんは楽しみだ

 

blog_IMG_1719.jpgわたしは、時々、僧堂に行って、雲水さん達と一緒に、漢詩のイロハを勉強している。もちろん、制間中という、いわば、雲水さん達の休暇中を利用してのことである。制中となれば、坐禅と入室参禅のみだから、文字をあつかうようなことは出来ない。

わたしは想像するのだ。
この雲水さん達が、将来、どこかの住職となり中堅や老僧になった時、「わしが雲水の時になあ、○○という人が手弁当で僧堂に来てな、漢詩のイロハを教えてくださった。あんた達も、二四不同や二六対ぐらいは勉強せんといかんなあ」と、なかば、偉そうに言っておられる姿を。

雲水さんは楽しみだ。将来、お師家さんになられるかも知れないし、管長さんになられるかも知れないし、いなか寺で一所懸命、仏法を説いておられるかも知れない。

そんな雲水さん達と一時を共に出来るのは、文字になってしまった語録の訓読に明け暮れるわたしにとって、生きた禅を見るようで、とても愉快なのである。

そういうわたしにも、雲水時代はあったのですよ。
もう忘れてしまいましたけど。