いきなり、足なんかの写真で申し訳ありません。
研究所では、ほぼ一日中、パソコンに向かってキーを打っていたり、ゲラ刷りを読んで校正に当たっていたりするせいか、肩こりがひどくて、月に一度くらい整体に通ってしまう私です。さらにじつは最近、いわゆる五十肩に苦しんでおります。
肩が凝ったなぁ~と思うときにやっているのが、この写真なのです。何をしているかというと、足の甲に百均で打っているサポーターを付けているのですが、じつによく、肩こりに効くんですよ。
足の甲には若干の拘束感があり、それが肩に効いてる感じさえします。
これは、樺島勝徳師に指南されたもので、季刊『禅文化』234号に掲載した「和尚さんの身体講座 (四十三) 頸腕症候群や五十肩治療の超絶技巧」という記事にあった方法。この記事にはこうあります。
足の五本指の付け根にある中足骨の部位をサポーターで軽く締める。一日数時間、両足の中足骨を軽く締めたままごく普通に生活する。これだけである。何の智恵も要らない。感性も努力も要らない。しかもこの方法は腰痛から肩の痛み、五十肩、腕のしびれなど、何にでも効く。偏頭痛に効くときもある。サポーターは、百円ショップで売られている左右セットの手首用がいい。L・M・Sの大きさで売られているのも都合がいい。何にでも効くが効かないときでも百円の損失で収まるのもいい。
というわけです。
この方法については記載されていないですが、樺島先生の本、研究所から2冊出しております。身体にまつわるいろんな豆知識が満載です。