春は花 夏ほととぎす 秋は月 冬雪さえてすずしかりけり 『本来の面目』道元禅師
2009年1月10日に公開される、道元禅師の生涯を描いた映画『禅 ZEN』について。
08’12/8の記事では、僧侶である私の上司がこの映画についてふれていたが、女性の視線からこの映画を観る時、私が一番に注目し、とても気になっているのは、内田有紀さん演じる遊女“おりん”の生涯についてである。
おりんは、遊女として生活しながら乳飲み子と夫を養っている女性で、後に乳飲み子を失い自暴自棄になるも、道元禅師と出会い、帰依し、最後には出家を遂げるという。
道元禅師が生きた時代の女性の地位、さらに遊女という立場、まだ小さな愛する我が子に死なれたその心……苦しみ、悲しみ、怒りややるせなさというのは、比較的自由に生きている(ように思われる)我々現代の女性には想像すらつかないように思える。お釈迦様の時代に出家した女性の話を読んでいてもまたしかり……。
が、「人の心は昔とそうは変わらない」とよく言われるように、時代や立場やその内容は違えども、私たちにだって、悩みや苦しみはある!と声を大にして言いたいのである。
この叫びにならない叫び(と言いつつ不特定多数がご覧になるブログで、思い切りはっきり言う現代女性な私)を、映画“禅ZEN”を観る事によって、自分とおりんを重ねてみて、彼女の心が救われるように、私も道元禅師に心救われる事をひそかに期待しているのである。
公開が待ち遠しい。
さて、余談ではあるが先日、プレミア試写会にて、出演者達の舞台挨拶が行われたようである。
ネットでのニュースを何件か読んだのだが、どれもこれも見出しは、遊女役の内田有紀がセクシーな衣装で登場…などという低俗なもので、「伝えるべきところはそこか?」と、情けなくがっかりであった。
が、考え直してみると、私のような者はともかく、このような見出しでニュースを配信することによって、“禅”というキーワードには全くひっかからないような人にも、とりあえずはこの映画を知ってもらおう!というとてつもなく寛大な配慮がなされているのであろうか…。物は考えようである。
いずれにせよ、何事もストレートにはいかない世の中のようだ。
各種禅語カレンダー好評発売中!(08’12/26の午前中までにご注文いただきましたら、年内にお届けします)