3.その他の寺社 奈良の溜め池 奈良市にある五徳池。 何の変哲もないただの溜め池のように見えるが、じつは平城京の時代からあるという由緒正しい池だそうな。教科書にも載っている平城京復元図の東南角に描かれている、あの池である。当時は現在の倍近い面積があったとのこと。 2012.04.17 3.その他の寺社豆知識
職員オススメ本・映画 『月のリズムでダイエット』 岡部賢二著(サンマーク出版) ヨガを実践し、身体と心の相関性の面白さに目覚め、そして、身体と心を作っている食について関心を寄せていましたら、今度は自然と“月”の存在が気になり始めました。 そんな時に出会った本のご紹介。 『月のリズムでダイエット』 岡部賢二著(サンマーク... 2012.04.16 職員オススメ本・映画
禅の寺 「天龍寺寺宝展 夢窓国師と嵯峨・嵐山」展 少し前になりますが、3月20日の午後、京都嵯峨嵐山の時雨殿で行われている「天龍寺寺宝展 夢窓国師と嵯峨・嵐山」展を訪れ、佐々木容道天龍寺管長のご講演「天龍寺と夢窓国師」を拝聴いたしました。 天龍寺ご開山の夢窓国師の事跡や思想、また天龍寺創建... 2012.04.13 禅の寺美術館・博物館
4.スタッフ便り 或る生活―O氏のこと パウル・クレー Fish magic O氏は酒好きである。食事は一日一回。夕食は(まあ、朝食といっても昼食といってもいいが)午後4時きっかりに始まる。O氏は料理が上手いから少し時間をかけて、4時には丁寧な食事が並ぶ。ほとんど音楽を聞きながら... 2012.04.12 4.スタッフ便り
禅の寺 山村御流 奉花会 -奈良・円照寺- 年に一度、山村御流(華道)のお家元、円照寺にて執り行なわれる奉花会に、今年もお邪魔して参りました。 いつもは、尼門跡に相応しい可憐な桜が楽しめるのですが、今年はやはり寒いのかまだ咲いてはいませんでした。 毎回、お邪魔する度に様々な事を思い、... 2012.04.11 禅の寺花
京都 幽玄 枝垂れ桜の大木のライトアップ。 まるで桜がお能の演者のようで、まさに幽玄そのもの……。 どこかから謡まで聞こえてきそうな夜なのでした。 “幽玄”を感じるのは、やはり染井吉野ではない、この何百年も生き延びてきた枝垂れ桜である気がします。 それ... 2012.04.10 京都
4.スタッフ便り 医療費雑感 先月いただいたお給料。 またもや健康保険料が上がり、わずかばかりではありますが、手取りが減っていました。 最近よく考えるのです。 お年寄りが病院通いをするのが日課のようになっていたりします。それが彼らの健康や精神を支えて、毎日の楽しみとなっ... 2012.04.09 4.スタッフ便り
禅のことば NHKラジオ「宗教の時間」にて お知らせです。 NHKラジオ第2放送の宗教の時間で、明日4月8日から毎月第2日曜の朝8:30~9:00、再放送第3日曜の夕方18:30~19:00に、禅文化研究所所長・西村惠信が「夢窓国師の『夢中問答を読む』」を一年間にわたって放送します。... 2012.04.07 禅のことば
1.禅文化研究所の仕事 事務局雑感 公益財団法人としてスタートして数日が経つ。関係者への通知をはじめ、公共機関や取引先との変更手続きを行なっているが、その面倒なことに閉口している。公益の2文字が入っただけなのにと思うが、組織変更となると簡単にはいかないようで、今月中は雑務に振... 2012.04.05 1.禅文化研究所の仕事
二十四節気 晴明 ―二十四節気― 暦の上で本日は、二十四節気の5番目、「晴明」です。花が咲き、お花見のシーズン……ということですが、昨日、日本列島は暴風にあおられました。京都でも雹が降り、雷が鳴り、強い雨と風で台風のようでした。 各地からの被害報告によると、3名の方が亡くな... 2012.04.04 二十四節気
旅 東北の被災地を訪ねて その3 慈恩寺様をあとにして、仙台へ向けての帰路につきました。 多くの瓦礫の仕分けをしている重機を見ながら、また陸前高田の海岸近くを走る45号線を走り、気仙沼まで戻りました。 途中、瓦礫の写真や、まだ倒壊したままのビルの写真も多く撮りましたが、やは... 2012.04.03 旅
旅 東北の被災地を訪ねて その2 東北の被災地を訪ねた二日目。3月27日の朝7時に塩竃のホテルを車で出発。 一路、陸前高田の慈恩寺様に向かいました。三陸の高速は3月末まで無料期間。そのせいもあってか何ヶ所も渋滞していました。まだ仙石線など鉄道が復旧程遠い状態なのに、どうして... 2012.04.02 旅
1.禅文化研究所の仕事 「公益財団法人 禅文化研究所」に 禅文化研究所は、内閣府より、今まで行なってきた事業の公益性を認められて公益財団法人の認定を受け、本日(平成24年4月1日)付けで「公益財団法人 禅文化研究所」と名称を変更いたしました。 これからは今までにも増して、「禅及び禅文化の振興・普及... 2012.04.01 1.禅文化研究所の仕事
京都 霊鑑寺 春の特別公開 毎年心待ちしています。不審花開今日春。 京都市北区鹿ケ谷にあります霊鑑寺の特別公開情報です。 尼門跡寺院に興味がある方、椿好きな方は必見です。 3/30(金)~4/8(日) 10:00~15:30(最終受付) 700円 高校生以下無料 スマ... 2012.03.30 京都禅の寺
旅 東北の被災地を訪ねて その1 昨年の3.11の大震災以後、1年が経過しました。そんななか、1泊2日という短い時間でしたが、初めて被災地を訪ねてきました。 被災から色々な形で活動してきた現地の臨済宗寺院の僧侶の方々と会って、それぞれに活動されてきたことを、記憶の薄れていか... 2012.03.29 旅