花 朝顔 5月中旬に朝顔の種を購入し、早々にも種まきをしようと思いながらも、なんだかんだと時間は過ぎてしまい、6月下旬にようやく種まきを行ないました。 その後も、毎日の水やりとネットの設置だけは行なうものの、そのほかの手入れを怠っていたら、このような... 2010.08.02 花
禅のことば Nightstand Buddists -東京禅センターより- 妙心寺の東京禅センターさんのホームページには、様々な講座の案内があり、私なども「東京近辺に住んでいれば行きたいのになぁ…」と思うものが多々あります。 久々にホームページをチェックしていると、なにやら気になる文字が。 「Nightstand ... 2010.07.28 禅のことば
2.禅の文化 フランス語版『雲水日記』 フランスのフィリップ・ピキエ社から、『雲水日記―画で見る禅の修行生活』(佐藤義英/画・文)の仏訳が出版された。 訳者のロジェ・メネソンさんは、フランス極東学院所長のフレデリック・ジラールさんのかつての生徒さんで、10年ほど前に、『雲水日記』... 2010.02.22 2.禅の文化本の刊行禅の寺
4.スタッフ便り 映画 ”禅 ZEN”を見て その2 1月20日のブログ記事では、映画 "禅 ZEN"を見たというご報告だけをさせていただいた。 今回は、私なりの正直な感想を書きたいと思う。 結論からいうと酷評である。残念ながら全く以て駄作だと思うからだ。御覧になった皆さんはどうであったであろ... 2009.02.04 4.スタッフ便り
4.スタッフ便り 映画 ”禅 zen”を見て このブログでも既に二度、12/8と12/24でとり上げていた、映画「禅 zen」を封切り直後に見に行った。 京都でも1つの映画館でしか公開しておらず、それも1日3回。だが、それほど混むこともないだろうと、お昼すぎの時間帯の放映分へ1時間前に... 2009.01.20 4.スタッフ便り
2.禅の文化 映画 ”禅 ZEN” 2009年の正月に封切される角川映画、『禅 ZEN』をご存じだろうか。 私もつい最近になって、この映画が作られていることを知ったのだが、ブログ禅 -blog ZEN-としては、やはりとりあげずにはいられない。 ただ、この映画の主人公は、曹洞... 2008.12.08 2.禅の文化4.スタッフ便り
京都 八坂の塔 -法観寺(臨済宗建仁寺派)- 恐らく知らない人はいない?!と思われる京都八坂の塔。 先日、仕事で写真撮影があった折に訪れました。まだ東山より日も登りきらぬ、観光客もいぬ間に見る塔は、いつもと様子が違って見えるのでした。 さて、この八坂の塔、実は臨済宗建仁寺派の寺院に属す... 2008.10.17 京都禅の寺