豆知識 坐禅は 面壁? 対面? 先日、ある懐かしい人から電話をもらった。 嬉しかったが、小生にかかってくる電話は、ただの挨拶ではないのが常である。 案の定、「臨済宗は、いつごろから対面で坐禅をするようになったんだ」という難問であった。 確かに坐禅の基本は、達磨面壁である。... 2017.02.22 豆知識
4.スタッフ便り 坐禅アプリ 超宗派仏教徒によるインターネット寺院、虚空山彼岸寺さんを御存知でしょうか。 今私が楽しみに連載を拝読中なのは、私の大好きなインドに留学中の、ここ彼岸寺の開基、松本師のMBA西遊記です。 旅行者ではわからないようなインド事情なども面白く、更新... 2011.02.24 4.スタッフ便り
京都 カフェでの坐禅 京都には、町家や古いアパートを改造して、カフェ&フリースペースとして営業している店がわりにたくさんあります。 先日ちょうど、あるお願い事があり、行かなくてはならないなと思っていた町家カフェにて、その2階を利用して、坐禅と朝粥の会をすると聞き... 2011.02.14 京都
禅の寺 関係機関等からのお知らせ 弊所のブログは、主に禅に関心のある方などにご高覧いただいているかと存じます。 なかなかに、弊所主催での講演会や坐禅会などは開催する機会がございませんが、お仕事でいつもお世話になっている、東京禅センターさんなどは、様々な勉強会や坐禅会など、広... 2010.12.06 禅の寺
禅の寺 面壁坐禅しない臨済宗 -映画『禅 ZEN』を機会に- 以前の映画『禅ZEN』の感想にて、道元禅師の曹洞宗と、我らが臨済宗とでは坐禅の方法が違う云々…という事を少し書いたが、今日はそれについて触れたいと思う。 映画「禅 ZEN」でも禅堂でのシーンが何度も出てくるが、臨済宗との坐禅方法の違いを一言... 2009.03.17 禅の寺
4.スタッフ便り 宝彩有菜さんの新刊書 宝彩有菜さんから新刊書が届いた。『瞑想で始めるしあわせ浄化生活』(毎日コミュニケーションズ刊)というイラスト満載の本である。いつものようにいい本だ。この書の「瞑想」とは「坐禅」そのもののことだが、「瞑想」の工夫が面白い。初心者向けの瞑想の手... 2008.10.08 4.スタッフ便り職員オススメ本・映画