近代日本と世界 西田幾多郎と夏目漱石/上田 閑照
寛保二年の白隠禅師龍潭寺結制をめぐって(一)/巨島 泰雄
*グラビア 寺宝探訪 51 亀岡・龍潭寺〔一〕
主人公とは誰か 無門関を読む、その二/柳田 聖山
禅者森本省念老師/山田 邦男
高野山私史 三/上田真而子
禅宗の教団(七)その思想と変遷 6)/沖本 克己
大黒雑感 福泉寺南無道場掃除学部/無着 とき
眞月庵孝道義忠尼老師/鈴木 法音
夢窓詩雑感 渡月橋/佐々木容道
三余居窓話(十三)四国お遍路の旅/西村 惠信
太極と季弘大叔/竹貫 元勝
カラーグラビア――切り裂く音
禅の画家たち〔五〕/木下 長宏
白秋の「大神戸復興歌」をめぐって/北原 東代
蔭涼軒後藤瑞巌老師事蹟(五)/島崎 義孝
白隠禅師仮名法語・余談(一)/芳澤 勝弘
出家の常識・非常識 六/水田 全一
表紙・白沢図 白隠慧鶴筆 岐阜・大龍寺蔵
(キズ・汚れあり)
