季刊 禅文化 171号

KIKAN171

禅林句集を読む/細川 景一
無関玄悟と規庵祖円/竹貫 元勝
関山に慧眼の諱を与えた禅匠/加藤 正俊
ファジー世界に注目/平塚 景堂
"了り"を大切に/法山 佳世子
*グラビア 寺宝探訪59 京都東福寺〔四〕
禅学点描(十)神会の弁明―『菩提達摩南宗定是非論』―/西口 芳男
錦繍段(八)/鈴木 法音
白隠慧鶴と近世歌謡〔四〕 白隠禅画の画賛に見る言語遊戯・諺・その他/小野 恭靖
禅宗の教団(十四)/沖本 克己
出家の常識・非常識(十四)/水田 全一
三余居窓話(二十一) 兎の記憶/西村 惠信
蔭凉軒後藤瑞巌老師事蹟(十二) 大珠院隠棲時代 二/島崎 義孝
白隠禅師仮名法語・余談(九) 「布袋携童図」のこと/芳澤 勝弘
手記 月影抄 樵月庵耕雲老師〔二〕/木内 樵山
死のうた生のうた/佐伯 裕子
夢窓詩雑感 護法/佐々木 容道

(キズ・汚れあり)

 

在庫あり
1,320  (税込)
+
シェアする

関連書籍

新刊
KIKAN275
2025年冬号 1月25日発刊
【小特集】「一休」をどうみるか 多面性の魅力
◆禅文化研究所 60周年を迎えて
在庫あり
1,320  (税込)

新刊
KIKAN274
2024年秋号 10月25日発刊
【特集】弔いを考える
《第152回花園大学創立記念 特別対談》「信」と「空」―禅と野球に通底するもの―/栗山英樹・横田南嶺
在庫あり
1,320  (税込)

新刊
KIKAN273
2024年夏号 7月25日発刊
【特集】日本人と『般若心経』
在庫あり
1,320  (税込)

KIKAN272
2024年春号 4月25日発刊
【特集】百年諱記念 傑僧・南天棒!
在庫あり
1,320  (税込)