2013年夏号 7月25日発刊
*もくじ*
【特集 美濃の名刹・大仙寺】
中世の大仙寺/横山住雄
大仙寺の文化財/志水一行
グラビア/大仙寺宝物
ひとくち法話 生き通しのいのち/横田南嶺
禅僧の死に様 (九) 没年不祥―万里集九/藤田琢司
部分から全体へ 寺院建築入門(一)/佐々木日嘉里
長岡禅塾物語 (八) 最終回 禅塾略列伝/北野大雲
モンゴルの中国支配と禅 (下之上) 要説・中国禅思想史36/伊吹敦
平成西方見聞録 (五)最終回/松山大耕
禅における心身について (二)/佐々木奘堂
ゼミナアル・禅思想の道を歩く
講読『信心銘夜塘水』(十)/西村惠信
「お盆」と「施餓鬼」/山崎紹耕
禅宗語録入門読本18 百丈と山/小川隆
睡猫庵歌話 (二)/彼の世より呼び立つるにや 吉野秀雄と病床の安心
/大下一真
江戸前期の三大禅匠 (三)大愚の本山出頭禁止と「北山時雨」/能仁晃道
表具の修復と保存 (四) ―修復技法と保存―/宇佐美直治
善財童子の求道ものがたり (二十八)
情愛世界から離欲に導く淑女ヴァスミトラー(婆須蜜多)/小林圓照
寺庭さんのリレー・エッセイ「こども文庫とともに歩む」/足利 結佳 103
台北市の鎮南山臨済護国禅寺について/木村俊彦
和尚さんの身体講座 (三十九)/樺島勝徳
表紙解説/林祐一郎
いっぷく拝見
賛助会員・後援会員一覧
編集後記〈すずろごと〉
『禅文化』バックナンバー
禅文化研究所の本
カット 左野 典子