刊行物

Publications

禅の歴史・文化・伝記

在庫ありのみ表示する

禅の歴史・文化・伝記

〔絶版品切れとなっていた本書を改版復刊〕

おなじみ一休さんがみそひともじの歌にたくして仏法のこころを説く。総数657首の道歌を集めた一休道歌集の決定版。
脚注・各句索引付。

B6判並製/328頁
2015.11.15発行
ISBN978-4-88182-122-0 C0015
 
禅文化研究所編
在庫あり
2,090  (税込)
+

禅宗は、精神の自由を求めた「アウトロー」たちから始まった。

A5判/上製本カバー装/928ページ
ISBN978-4-88182-335-4
在庫あり
16,500  (税込)
+

永松耀子作 駒井啓子絵
在庫あり
1,282  (税込)
+

著/原田正道
訳/プリシラ・ストラント トーマス・カーシュナー
A5変形/59頁

岡山曹源寺の原田正道老師が多くの外国人徒弟にされた坐禅の入門手ほどきを英訳したもの。
また原田正道老師の紹介や、よくされる質問とその回答、禅門でよく誦まれる経典のローマ字版と意訳も掲載されていて、旧刊“How to Practice ZAZEN”に代わる外国人初心者に適切な入門書。
在庫あり
660  (税込)
+

能仁晃道著
A5判・348頁

-その年譜から近世禅宗史を読む-
「鎮西の古月・東海の白隠」と並び称されながらも、ややもすれば、白隠禅の巨大な陰に隠されがちな古月禅材。
本書は、古月及び他の禅僧の関連史料を博捜して新たに編成した「古月年譜」から、古月の禅風と、古月が近世禅宗史上に果たした役割を探ろうと試みたものである。
在庫あり
3,630  (税込)
+

◆白隠禅師二五〇年遠諱を記念して、改めて顕彰
      ―白隠禅師の人間性が浮かび上がる
 
編著 芳澤勝弘
A5判 上製本 カバー装
752頁 
ISBN978-4-88182-291-3 C0015
在庫あり
5,500  (税込)
+

現存する我が国最古の総合的僧伝を完全訓読
初の詳細解説付

虎関師錬 原著
藤田琢司 編著

B5判/総1630頁 上製本函入り/分売不可

在庫あり
44,000  (税込)
+

平成21年7月17日発売
ISBN978-4-88182-244-9
46判/上製/360頁

幕末から明治維新、そして廃仏毀釈の激動の時代に、命がけで禅の法灯を紡いでこられた宗匠方の記録。待望の復刻新版。
在庫あり
2,750  (税込)
+

一休の代表作でありその破天荒な生き様を表す『狂雲集』より三百首ほど選出し現代語訳と語注を施す。新たな一休像を示す画期的大作。
12,100  (税込)
+

―中国禅宗祖師の列伝―
今回、初めて全文に訓読を施し、さらに全ての漢字に振り仮名を付して通読に便ならしめた。さらに、巻末には、号・諱・地名から引ける人名索引を付した。

訓読・能仁晃道
平成18年12月8日発売
B5判上製函入・平均700頁・分売不可
ISBN978-4-88182-215-9 C0015
在庫あり
55,000  (税込)
+

室町時代を生きた一休宗純。その実証研究と、前田利鎌、芳賀幸四郎、市川白弦、柳田聖山などの知識人が語る〈像〉の変遷を戦後思想史の一段面と捉え変遷をたどる。

飯島孝良 著
A5判・384頁
ぺりかん社 (2021)

6,380  (税込)
+

お仏壇のかざり方や、お盆やお彼岸、ご法事でのお祀りの仕方などが説明された小冊子
A5判


臨済宗青年僧の会編

在庫あり
136  (税込)
+