刊行物

Publications

禅の歴史・文化・伝記

在庫ありのみ表示する

禅の歴史・文化・伝記

平成21年7月17日発売
ISBN978-4-88182-244-9
46判/上製/360頁

幕末から明治維新、そして廃仏毀釈の激動の時代に、命がけで禅の法灯を紡いでこられた宗匠方の記録。待望の復刻新版。
在庫あり
2,750  (税込)
+

◆内容紹介
禅宗十五本山の歴史と開山禅師の生涯を、著者自らが各本山に訪れ、やさしくわかりやすく書いた本。豊富な写真資料を通し、各本山の歴史・文化財・年中行事などを、旅情豊かに学ぶ。建造物はもちろん、墨蹟・
絵画などの文化財までも豊富な写真で紹介。灯史書類をもとに、史実関係の記述には十分正確を期した。各本山の年中行事などを紹介し、参詣の手引き書としても利用できる。明治以後の各派本山管長一覧(生没年・別号など)を掲載。

阿部理惠著
B5判/270頁
在庫あり
2,530  (税込)
+

著/原田正道
訳/プリシラ・ストラント トーマス・カーシュナー
A5変形/59頁

岡山曹源寺の原田正道老師が多くの外国人徒弟にされた坐禅の入門手ほどきを英訳したもの。
また原田正道老師の紹介や、よくされる質問とその回答、禅門でよく誦まれる経典のローマ字版と意訳も掲載されていて、旧刊“How to Practice ZAZEN”に代わる外国人初心者に適切な入門書。
在庫あり
660  (税込)
+

現存する我が国最古の総合的僧伝を完全訓読
初の詳細解説付

虎関師錬 原著
藤田琢司 編著

B5判/総1630頁 上製本函入り/分売不可

在庫あり
44,000  30,800  (税込)
+

平成25年4月2日発刊

九州・鎌倉・京都など国内だけでなく中国本土にも到る栄西禅師の足跡をたどる著者の旅は、足掛け十年にもわたり、いつしかライフワークとなっていた。

現代版栄西禅師足跡ガイドブックともいうべき一冊!


著・宮脇隆平(元・博多聖福寺執事)

B6判並製/308頁

ISBN978-4-88182-271-5 C0015
在庫あり
1,430  (税込)
+

この童話は、生老病死というおしゃかさまの教えが、幼い子供たちの心のささえになって広がっていくことを願って、京都在住の熱心な禅仏教の信者である著者によって著わされたものです。
「はなまつり」「おじいさんとおばあさん」の二話。

作・森 美鈴
B5判変形/上製/56頁
ISBN 978-4-88182-275-3
在庫あり
1,100  (税込)
+

平成26年10月10日発刊

禅文化研究所創立50周年を記念して刊行。

編集・禅文化研究所
A4判/上製カラー/306頁
掲載総点数265点
ISBN978-4-88182-280-7 C0015
在庫あり
13,200  7,920  (税込)
+

〔絶版品切れとなっていた本書を廉価にて復刊〕

踊る骸骨・抱き合う骸骨・さまざまな姿態の骸骨がくりひろげる現世の絵巻。写本「柿崎本」の完全復刻版。
 
現代語訳・注 柳田聖山
釈文・解題  早苗憲生
 
A5横カラー図版/68頁
ISBN978-4-88182-290-6 C0015
在庫あり
4,400  (税込)
+

禅宗は、精神の自由を求めた「アウトロー」たちから始まった。

A5判/上製本カバー装/928ページ
ISBN978-4-88182-335-4
在庫あり
16,500  (税込)
+

それは、フランシスコ・ザビエルから始まった

西洋人はいつ、どのようにして仏教を「発見」したのか?
その「発見」はヨーロッパにどのような衝撃をもたらしたのか?
ウルス・アップによる最新研究を紹介しながらその謎に迫る

定価 3,850円( 税込)
B6判上製本カバー装/433頁
在庫あり
3,850  (税込)
+

近世臨済禅の巨匠 古月禅材の語録
初めての全訓注

A5判/上製本カバー装/1100ページ
ISBN978-4-88182-316-3
在庫あり
13,200  (税込)
+

三瓶達司 禅文化研究所編
ISBN978-4-88182-097-1 C0015
在庫あり
2,670  (税込)
+