刊行物

Publications

刊行物

在庫ありのみ表示する

刊行物

在庫あり
3,300  (税込)
+

平成31年4月11日発売


A5判/上製カバー/608ページ
在庫あり
6,600  (税込)
+

【永源寺派管長 道前慈明老師】
室号・槐安窟。昭和17年、福井市に生まれる。京都大学在学中に理学部から文学部に移るとともにFAS協会で坐禅し、大徳寺塔頭聚光院の小野澤寛海和尚について得度。昭和49年、鎌倉・建長僧堂に掛搭し湊素堂老師に参禅、のち建仁僧堂に転錫。約15年の修行生活を経て建仁寺派福成寺に住職、湊老師亡きあと、永源僧堂の篠原大雄老師に参禅して嗣法。平成25年、永源寺派第13代管長・永源僧堂師家に就任。
在庫あり
1,650  (税込)
+

【方広寺第四九三世 安永祖堂老師】
昭和31年(1956)、愛媛県の生まれ。室号・薔薇軒。18歳、会社員だった父親の生家である愛媛県西条市の香積寺にて、叔父である安永穎宗和尚について得度。昭和49年(1974)、花園禅塾に寄宿しながら花園大学に通い、卒業後、天龍僧堂に掛搭し平田精耕老師の膝下に参禅、15年の修行を経て嗣法。大阪の松雲寺住職を経て、花園大学教授に就任し教鞭を揮う。
在庫あり
1,650  (税込)
+

令和元年12月13日発売
著・西村惠信(前・花園大学学長/禅文化研究所所長)
A5変形判並製/208頁

美しいカラーの風景写真とともに、禅の日常性に親しんでもらいたい。
前編に倣って90の禅語を選び書き下ろしていただいた。
在庫あり
1,760  (税込)
+

永源寺の中興開山として知られる一絲文守(仏頂国師、1608~46)の語録にはじめて訓注を施した。一絲の語録としては簡略版ともいえる『仏頂国師語録』が広く流布するが、本書ではより多くの作品を収録する『一絲和尚語録』を底本とした。

A5判上製函入/総1616頁
在庫あり
33,000  (税込)
+

禅宗は、精神の自由を求めた「アウトロー」たちから始まった。

A5判/上製本カバー装/928ページ
ISBN978-4-88182-335-4
在庫あり
16,500  (税込)
+

それは、フランシスコ・ザビエルから始まった

西洋人はいつ、どのようにして仏教を「発見」したのか?
その「発見」はヨーロッパにどのような衝撃をもたらしたのか?
ウルス・アップによる最新研究を紹介しながらその謎に迫る

定価 3,850円( 税込)
B6判上製本カバー装/433頁
在庫あり
3,850  (税込)
+

近世臨済禅の巨匠 古月禅材の語録
初めての全訓注

A5判/上製本カバー装/1100ページ
ISBN978-4-88182-316-3
在庫あり
13,200  (税込)
+

在庫切れ
令和2年3月31日発売



原著 蘭渓道隆禅師
訳著 彭 丹

この現代語訳を読めば、770年前の鎌倉時代に渡来したばかりの、中国南宋禅の生々しい息吹を感じるに違いない

A5判/上製本カバー装/520ページ
ISBN978-4-88182-319-4
3,300  (税込)
在庫切れ

令和2年10月13日発売

「しゃぼん玉」「虫の声」「からたちの花」「うみ」「ふるさと」など、なつかしい童謡が誘う、しみじみ、ほのぼのとした禅の世界。
各章冒頭に歌詞を掲載、さわやかなこころに出会う珠玉の一冊。

重松宗育 著
B6判/並製/168ページ
在庫あり
1,430  (税込)
+

著・西村惠信(前・花園大学学長/禅文化研究所所長)
B6判並製/236頁

これはオモシロイ!
摩訶不思議な小部屋(丈室)で維摩居士が説く、ブッダの教えを根本にした大乗仏教のボサツ道。
在庫あり
1,430  (税込)
+