一休道歌

DOUKA
〔絶版品切れとなっていた本書を改版復刊〕

雨降らば降れ 風吹かば吹け。
おなじみ一休さんが、三十一文字(みそひともじ)の歌にたくして仏法のこころを説かれます。総数657首の道歌を集めた一休道歌集の決定版。
 
中には、親交の深かった蜷川新右衛門との連歌も。
現代仮名遣いに改めたものも併記し、また脚注も付して読者の便に供しました。巻末には元句にたどり着きやすいように各句索引も。
三十一文字の歌を人生の旅の友としてみてください。
【ためし読み】はこちら


B6判並製/328頁
2015.11.15発行
ISBN978-4-88182-122-0 C0015
 
禅文化研究所編

【収録原書】
一休和尚法語/一休骸骨/水鏡/二人比丘尼/一休法のはなし/一休咄/続一休咄/一休諸国物語/一休関東咄/一休諸国物語図会など全二十書籍

【もくじ】
一休和尚法語/一休骸骨/水鏡/二人比丘尼/一休法のはなし/一休咄/続一休咄/一休諸国物語/一休関東咄/一休諸国物語図会/一休和尚往生道歌百首/一休諸国物語図会拾遺/一休可笑記/一休蜷川狂歌問答/一休蜷川続編狂歌問答/一休御一代記図会/田舎一休狂歌噺/一休道歌評釈/杉楊枝/拾遺
解題 各句索引
在庫あり
2,090  (税込)
+
シェアする

関連書籍

ZENSHISO_O
禅宗は、精神の自由を求めた「アウトロー」たちから始まった。

A5判/上製本カバー装/928ページ
ISBN978-4-88182-335-4
在庫あり
16,500  (税込)

KANZAN
永松耀子作 駒井啓子絵
在庫あり
1,282  (税込)

HOWTO
著/原田正道
訳/プリシラ・ストラント トーマス・カーシュナー
A5変形/59頁

岡山曹源寺の原田正道老師が多くの外国人徒弟にされた坐禅の入門手ほどきを英訳したもの。
また原田正道老師の紹介や、よくされる質問とその回答、禅門でよく誦まれる経典のローマ字版と意訳も掲載されていて、旧刊“How to Practice ZAZEN”に代わる外国人初心者に適切な入門書。
在庫あり
660  (税込)

KOGETSU
能仁晃道著
A5判・348頁

-その年譜から近世禅宗史を読む-
「鎮西の古月・東海の白隠」と並び称されながらも、ややもすれば、白隠禅の巨大な陰に隠されがちな古月禅材。
本書は、古月及び他の禅僧の関連史料を博捜して新たに編成した「古月年譜」から、古月の禅風と、古月が近世禅宗史上に果たした役割を探ろうと試みたものである。
在庫あり
3,630  (税込)